×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

恋愛・夫婦関係
2019年4月5日

「LGBTQ」について考える。あなたは性的マイノリティに対して、どれくらいオープンハート?

恋愛・エッチの豆知識

男性のココロ

女性のココロ


今来今
この記事の執筆者
今来今
編集者を経て複数メディアにて、映画評・書評・ルポなどを連載中。

[目次]

  • LGBTQってなに?どういう意味?
  • LGBTQ以外の性的マイノリティにはどういった人がいる?
  • 性のありかたに正解はない


  • 近年、LGBTもしくは、LGBTQという言葉をよくメディアで目にするようになってきました。ただし、「LGBTの意味はなんとなく知っているけれど、Qは何を意味するのか分からない」と思っている方も多いのではないでしょうか?
    今回は、知っているようで知らない、LGBTQとは何か、について簡単に解説していきます。


    LGBTQってなに?どういう意味?



    まずは、LGBTQの定義について確認していきましょう。

    ●「LGBTQ」の「L」ってなに?

    Lesbian(レズビアン)のことです。本人の性自認・恋愛対象ともに女性の人を指します。

    ●「LGBTQ」の「G」ってなに?

    Gay(ゲイ)のことです。本人の性自認・恋愛対象ともに男性の人を指します。テレビなどのメディアでは、女装したり、オネエ言葉を話したりしているゲイがほとんどですが、実際のゲイは、ストレート男性(異性愛者の男性)と見分けがつかない人が大半です。

    ●「LGBTQ」の「B」ってなに?

    Bisexual(バイセクシャル)のことです。性自認が男性か女性かに関わらず、恋愛対象が男女両方OK、という人を指します。ただ、ひとくちにバイセクシャルといっても、「どちらかと言えば男性が好きだけど、女性も好きになる」「男女まったく関係なく好きになる」「女性の方がどちらかと言えば好きだけど、女っぽい男性だったら恋愛対象になる」など、個人差があります。

    ●「LGBTQ」の「T」ってなに?

    Transgender(トランスジェンダー)といって、生まれたときの性別に違和感がある人のことです。性同一障害と呼ばれることもありますが、障害扱いされることを不快に感じる人もいるため、トランスジェンダーの方が性的マイノリティ・フレンドリーな用語だと言えるでしょう。トランスジェンダーの中には、性別変更をする人もいます。男性から女性に性別を変更した人のことをMTF(Male To Female)、女性から・・・・・・

    会員登録して続きを読む
    生理日予測・妊活・ダイエットツール、
    よみもの、診断テストが使い放題!
    ログインはこちら(会員様)
    • おすすめ関連コンテンツ
    • 【お悩みQ&A】男性の精子って出しすぎると薄くなるんですか

      金欠の時におすすめ!「ほとんどお金がかからないデートプラン」7選

      ヒモ男に注意!ヒモ男と狙われやすい女性の特徴

      恋愛が下手?ウブ?「女子校出身あるある」7選

      彼に教えてあげたい!気持ちいいクンニリングスマニュアル

    恋愛・夫婦関係に関連するキーワード

    恋愛テクニック

    男性のココロ

    女性のココロ

    失恋・復縁

    結婚・婚活

    訳アリ恋愛・浮気

    セックステクニック

    愛されボディメイク

    避妊・ピル

    セックスレス

    ひとりエッチ

    恋愛・エッチの豆知識

    占い・血液型別

    恋愛・夫婦間の悩み

    性の悩み

    イベント・記念日

    婦人科・性感染症



    恋愛・夫婦関係の記事をもっと見る
    • 必ずお読みください

    スパボTOPへ

    • マイページ
    • 手帳
    • よみもの
    • 診断
    • 事典
    • 検索
    • |対応情報
    • |利用規約
    • |監修者・執筆者
    • |特定商取引法
    • |個人情報保護方針

    © mediaseek