恋愛・夫婦関係
2019年4月5日

「LGBTQ」について考える。あなたは性的マイノリティに対して、どれくらいオープンハート?


[目次]

  • LGBTQってなに?どういう意味?
  • LGBTQ以外の性的マイノリティにはどういった人がいる?
  • 性のありかたに正解はない


  • 近年、LGBTもしくは、LGBTQという言葉をよくメディアで目にするようになってきました。ただし、「LGBTの意味はなんとなく知っているけれど、Qは何を意味するのか分からない」と思っている方も多いのではないでしょうか?
    今回は、知っているようで知らない、LGBTQとは何か、について簡単に解説していきます。


    LGBTQってなに?どういう意味?



    まずは、LGBTQの定義について確認していきましょう。

    ●「LGBTQ」の「L」ってなに?

    Lesbian(レズビアン)のことです。本人の性自認・恋愛対象ともに女性の人を指します。

    ●「LGBTQ」の「G」ってなに?

    Gay(ゲイ)のことです。本人の性自認・恋愛対象ともに男性の人を指します。テレビなどのメディアでは、女装したり、オネエ言葉を話したりしているゲイがほとんどですが、実際のゲイは、ストレート男性(異性愛者の男性)と見分けがつかない人が大半です。

    ●「LGBTQ」の「B」ってなに?

    Bisexual(バイセクシャル)のことです。性自認が男性か女性かに関わらず、恋愛対象が男女両方OK、という人を指します。ただ、ひとくちにバイセクシャルといっても、「どちらかと言えば男性が好きだけど、女性も好きになる」「男女まったく関係なく好きになる」「女性の方がどちらかと言えば好きだけど、女っぽい男性だったら恋愛対象になる」など、個人差があります。

    ●「LGBTQ」の「T」ってなに?

    Transgender(トランスジェンダー)といって、生まれたときの性別に違和感がある人のことです。性同一障害と呼ばれることもありますが、障害扱いされることを不快に感じる人もいるため、トランスジェンダーの方が性的マイノリティ・フレンドリーな用語だと言えるでしょう。トランスジェンダーの中には、性別変更をする人もいます。男性から女性に性別を変更した人のことをMTF(Male To Female)、女性から・・・・・・