恋愛・夫婦関係
2019年5月3日

ベストカップルになるために!彼氏に不満を伝える7つのコツ


「彼氏の〇〇なところが気になるけど、直接伝えて嫌な雰囲気になったら嫌だし」「なるべくネガティブなことは言わないようにしている」など、彼氏への不満を溜め込んでいませんか?言いたいことがあるのに言わないでいると、ふたりの精神的距離は離れていってしまいがちです。
今回は、関係を悪化させるのではなく、信頼関係を強めるきっかけになる「不満の伝え方」をご紹介していきます。


[目次]

  • 彼氏に不満を伝える必要がある理由とは?
  • 彼氏に「伝えた方がいい不満」と「そうでない不満」の違いとは?
  • 彼氏に不満を伝えるときのコツとは?
  • 言葉のチョイスだけでなく、声のトーン・速度などにも気を配ると◎


  • 彼氏に不満を伝える必要がある理由とは?


    不満を伝えるということは、人間関係にとって、とても大切なことです。

    なぜなら、どれだけ、「この人とは分かり合える」「彼と自分は似ている」と感じていたとしても、ふたりは別々の人間であり、同じ景色を見ていても、考えていることは全く違ったりするからです。言葉で伝えなければ、伝わらないことも多い、というのは真理です。

    親密な関係であればあるほど、「言わなくても分かるだろう」「察してくれるだろう」という甘えが出てきがちですが、お互いに言葉によるコミュニケーションに手抜きし始めたことから、関係が悪化してしまう、ということはよくあることです。

    彼との関係を大切に思うなら、彼のことを分かろうとする努力と、言葉で自分の気持ちを表現する努力を怠ってはいけないのです。


    彼氏に「伝えた方がいい不満」と「そうでない不満」の違いとは?




    ですが、すべての不満を彼にぶつければいいというわけではありません。伝えるべき不満もあれば、そうでない不満もあるのです。

    ●彼氏に伝えない方がいい不満とは?

    彼氏に伝えない方がいい不満とは・・・・・