恋愛・夫婦関係
2017年10月20日

恋のアロマテラピー後編:恋愛、夫婦関係に効く香りとおすすめレシピ


今回「恋のアロマテラピー後編」では、恋愛を助けてくれる香り、エッチな気分を高めてくれる香り、大好きな彼・旦那さまを癒してあげられる香りなど、恋のアロマテラピーのレシピをご紹介します!

前編はこちら↓から。



[目次]



エッセンシャルオイルブレンドのコツ


恋のアロマテラピー後編:恋愛、夫婦関係に効く香りとおすすめレシピ

エッセンシャルオイルをブレンドの流れ、知っておきたいポイントをご紹介します。

STEP 1:使う目的を決める

まずは目的を決めます。具体的にイメージするほど、オイルも選びやすくなります。

STEP 2:メインのエッセンシャルオイルを選ぶ

STEP 1で決めた目的に合うメインのエッセンシャルオイルを1本選びましょう。同じ効果を持つエッセンシャルオイルが複数ある場合は、より好きな香りを!

STEP 3:ブレンドするエッセンシャルオイル、キャリアオイルを選ぶ

メインのオイルとブレンドするアロマオイル、マッサージなどに使う場合は、キャリアオイルを選びます。

STEP 4:配合比率、滴数を決めブレンドする

オイルにはそれぞれ香りの強弱がありますので、香りの強さを意識しつつ、メイン、サブのそれぞれの滴数を決めて、ブレンドします。
好きな香りはやや多めに入れてもOKです。

★キャリアオイルに対して、エッセンシャルオイルの濃度は1%が目安です。
例えば、キャリアオイル30mlに対しては、精油6滴(約0.3ml)。

★エッセンシャルオイルはお湯に溶けにくい性質を持っていますので、アロマバスのときもキャリアオイルを使うことをお勧めします。


[スポンサードリンク]


恋がしたいときにおすすめのアロマレシピ


恋がしたいときにおすすめのアロマレシピ

恋がしたい、彼氏がほしい、恋愛モードをONにしたい!そんなときにおすすめのレシピです。

【芳香浴】

ジャスミン1滴+サンダルウッド4滴
↑上品な香りが背中を押してくれるはず。

【アロママッサージ】

キャリアオイル30ml+ローズ2滴+ジャスミン1+グレープフルーツ3滴
↑全身をマッサージしてむくみも解消しましょう。翌日はすっきり、しっとりボディになります。


彼・旦那さまといちゃいちゃしたいときにおすすめのアロマレシピ


彼・旦那さまといちゃいちゃしたいときにおすすめのアロマレシピ

おすすめの使い方は、彼と二人きりの部屋で芳香浴。
アロマランプや香炉などで、香りをただよわせましょう。

【芳香浴】

・ジャスミン1滴+スイートオレンジ3滴
↑優しくて甘い香りがいちゃいちゃタイムにぴったりです。

・イランイラン1滴+ベルガモット3滴+グレープフルーツ1滴
↑恋愛モードをONにしてくれるイランイランの香りに、リフレッシュ効果の優れたベルガモットとグレープフルーツの香りをブレンド。日頃のストレス解消しつつ、いちゃいちゃできちゃいます。


[スポンサードリンク]


彼・旦那さまと喧嘩したあと仲直りしたいときにおすすめのアロマ


彼・旦那さまと喧嘩したあと仲直りしたいときにおすすめのアロマ

おすすめの使い方は、芳香浴とアロマバス。
ラブ度を高めるオイルとココロを落ち着かせるオイル、明るい気分になるオイルなどををブレンドすると、ココロもカラダもほぐれるかも。

【芳香浴】

・ジャスミン1滴+ネロリ1滴+スイートオレンジ3滴
↑イライラや不安を解消する効果がありますので、喧嘩のあと、お互いなかなか「ごめんね」と言えず…というときにおすすめ。さりげなく漂わせてみてくださいね。

【アロマバス】

・キャリアオイル30ml+ラベンダー2滴+クラリセージ1滴+グレープフルーツ3滴
↑グレープフルーツの爽やかな香りと、ココロを落ち着かせる効果のあるラベンダーとクラリセージの包み込むような香りが、明るく優しい気持ちに。


彼・旦那さまを癒してあげたいときにおすすめのアロマレシピ


彼・旦那さまを癒してあげたいときにおすすめのアロマレシピ

仕事で疲れている彼を癒してあげたい。落ち込んでいる夫を励ましてあげたい。
そんなときは愛をたっぷり込めたアロママッサージはいかがですか?

イライラを鎮めてくれるサイプレスや、リラックス効果のあるラベンダー、ネガティブな感情を押し流し、浄化させてくれるジュニパーなどがおすすめです。

【アロママッサージ】

・キャリアオイル30ml+ジュニパー1滴+ローズマリー2滴+ラベンダー2滴
↑スーッとする香りのあとにラベンダーの優しい香りが。リンパを流すようにマッサージしてあげてくださいね。

・キャリアオイル30ml+サイプレス3滴+ラベンダー2滴+ローズマリー1滴
↑スッキリしたハーブよりの香りが、ピリピリ、イライラを鎮めてくれるはず。

・キャリアオイル30ml+ラベンダー3滴+ローズマリー2滴+ペパーミント1滴
↑特にデスクワークが多い人向け。首と肩、腰を中心にマッサージすると・・・・・