×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

恋愛・夫婦関係
2017年6月9日

デリケートゾーンの黒ずみを解消したい

愛されボディメイク

性の悩み


蓮香
この記事の執筆者
蓮香
ライター。『ココロやカラダに潜む悩みや不安の種は増やさず育てず』がモットー。
皆サマ、こんにちは。
今回のテーマは「デリケートゾーン(陰部)の黒ずみ」。

男性と違って、女性の性器は表に出ていないため、ちゃんと確認できませんよね。
でも、意外と陰部が黒ずんでいる人って、多いのではないでしょうか?

そこで、今回のラブボでは、陰部が黒ずみやすい理由とその解消法を解説していきたいと思います。
女性器に関するデータなど、いろいろご紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

まずは、黒ずみの原因に関する基礎知識です。
あるデータによるとこんなことがわかりました〜。


女性の陰部が黒ずんでいるのはどうして?


・黒ずみの原因は、顔にできるシミと同じようにメラニン。
思春期を過ぎたあたりから成長ホルモンが分泌されることで、黒ずみの原因であるメラニンを生成する「メラノサイト」という細胞が刺激される。それにより、メラニンが大量に放出され黒ずむ。

・加齢やホルモンバランスの変化によって、メラニンが沈着するようになると、黒ずみが目立つようになる。

・ストレスなどでホルモンバランスが崩れ、黄体ホルモンが多く出てしまうと、陰部に色素沈着を起こす。

・デリケートな陰部は、摩擦などの刺激で黒ずみやすい。
(お風呂でのゴシゴシ洗い、下着やトイレットペーパーでの摩擦、ナプキンでの摩擦やかぶれ、股擦れなど)。

そう、陰部の黒ずみの原因は、メラニン。
陰部は、直接太陽の紫外線を浴びてないけど、体内で分泌される成長ホルモンの影響でメラニンが発生するため、黒ずんでしまうのだとか。
日常的なちょっとした摩擦も、陰部ゾーンの色素沈着を起こす原因となるようですよ。

では黒ずみの原因がわかったところで、お次は、女性の性器に関するいろいろデータのご紹介です。
男性目線のアンケートもありますよ。


女性の性器に関するいろいろアンケート


●自分の女性器を見たことある?

※女性328名対象


■ある 84.7%
■ない 15.3%

●アソコの悩みはある?

※女性100名対象


■ニオイ47%
■色  16%
■形  10%
■感度 6%
■その他21%

●女性とsexするとき、デリケートゾーン(外観)を見る?

※男性300名対象


■しっかり見る 48%
■チラ見する 25%
■なるべく見ないようにする 11%
■見ない 10%
■その他 6%

●女性のデリケートゾーンについて「ガッカリすること」は?

※複数回答可
・ニオイがきつい 52%
・お尻のほうまで、ヘアが生えている 24%
・ガッカリすることはない 22%
・陰部の色が黒ずんでいる 22%
・下着から、ヘアがはみ出している 21%
・締まりが悪い 16%
・ヘアが濃い 14%
・ヘアのそりあとがチクチクする 14%
・陰部の形がグロテスク 13%

●女性器の色・都道府県別ランキング(2017年5月)

※1,761名女性対象
・色が薄い県民は?
1 位 奈良県
2 位 山形県
3 位 山梨県
4 位 岩手県
5 位 群馬県

・色が濃い県民は?
1 位 島根県
2 位 熊本県
3 位 佐賀県
4 位 山口県
5 位 大分県

このデータによると、東日本に比べて、西日本の女性のほうが性器の色が濃いってことでしょうか。
さて、続いては、陰部の黒ずみの解消法&対策のご紹介です。


陰部の黒ずみ予防の基本ポイント



・肌のターンオーバーをしっかり働かせる。
・メラニンを必要以上に作り出さない。
・保湿(美白美容液入り)をしっかりし、乾燥させない。
・陰部に刺激を与えない。
・黒ずみに効果がある食べ物で、予防・対策をしていく。


陰部の黒ずみの治し方【セルフケア編】


●陰部専用の解消クリームで黒ずみを撃退

肌のターンオーバーを早めるには、デリケートゾーン専用の解消クリームを使った方法がおススメ。
顔やボディ用の美白クリームより、皮膚の刺激への配慮がしっかりしている。

●陰部専用の石けんで黒ずみとニオイを同時に解消

陰部専用の石けんは、黒ずみと一緒に、気になるニオイも解消してくれるものが多い。

●陰部に刺激を与えない下着を身につける

陰部に刺激が加わりすぎると、摩擦が生じてしまい、黒ずみの原因物質、メラニンが放出してしまう。
黒ずみを増やさないためにも、日ごろから刺激を減らしてあげることが大切。
ショーツをコットンやシルク、麻の素材のモノにすることで、通気性が増して、蒸れにくく負担が減る。

●陰部はやさしく丁寧に洗う

お風呂に入ったときや、お尻をふくときなどは、やさしく丁寧に陰部を扱う。ゴシゴシ洗ったり、ふいたりしない。

●体の内側から黒ずみをアプローチ

黒ずみをより早く排出するためには、肌のターンオーバーを正常に機能してくれる食品をとる。


陰部の黒ずみの治し方【サロン・クリニック編】


●レーザー治療

レーザー光線で皮膚の深いところに到達させ、黒ずみのもとになるメラニン色素の細胞を直接・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • オトコが好きなアンダーヘア

    ヨガでsex上手に〜膣トレ

    乳輪のヒミツ

    膣を広げる方法って?

    ヨガで騎乗位を克服!

恋愛・夫婦関係に関連するキーワード

恋愛テクニック

男性のココロ

女性のココロ

失恋・復縁

結婚・婚活

訳アリ恋愛・浮気

セックステクニック

愛されボディメイク

避妊・ピル

セックスレス

ひとりエッチ

恋愛・エッチの豆知識

占い・血液型別

恋愛・夫婦間の悩み

性の悩み

イベント・記念日

婦人科・性感染症



恋愛・夫婦関係の記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek