×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

恋愛・夫婦関係
2016年4月22日

子宮筋腫とsexの関係

婦人科・性感染症


蓮香
この記事の執筆者
蓮香
ライター。『ココロやカラダに潜む悩みや不安の種は増やさず育てず』がモットー。
皆サマ、こんにちは。
今回のテーマは「子宮筋腫とsex」。

子宮筋腫の基礎知識をご説明しながらも、子宮筋腫とsexの関係性を語ってみたいと思いま〜す。
子宮筋腫は女性だったら誰もがなるかもしれない婦人科系疾患。「sexで子宮筋腫がわかる?」「子宮筋腫があるとsexしちゃいけない?」「子宮筋腫手術後のsexって?」など、様々な疑問点があると思います。今回はソコらへんも突っ込んでいくので、ぜひ参考にしてくださいね。

それではマズ最初に、子宮筋腫についての基礎知識です。あるデータによるとこんなことがわかりました〜。

【子宮筋腫の基礎知識】
≪子宮筋腫とは?≫

・子宮筋腫は、主に子宮の壁にできる良性の腫瘍のこと。
・40代の女性の4人に1人は子宮筋腫を持つといわれている。
・小さな米粒ぐらいの筋腫まで含めれば、ほとんどの女性が持っているといってもいい。子宮筋腫があることに気付かないまま、過ごしている人も少なくない。

≪どうして子宮筋腫になるの?≫
・子宮の壁は平滑筋という筋肉でできている。子宮筋腫は、この筋肉層にできた良性の腫瘍で、平滑筋の細胞が異常に増殖したもの。
・なぜ細胞が異常な増殖を始めるのか、その原因はまだよくわかっていない。

≪子宮筋腫の種類≫
腫瘍ができた部位によって3種類に分けられる。
・粘膜下筋腫→子宮の内側の粘膜下にできる筋腫
・筋層内筋腫→子宮の厚い筋層にできる筋腫で、最も多い
・漿膜(しょうまく)下筋腫→子宮の外側を覆う漿膜下にできる筋腫

≪子宮筋腫の主な症状≫
・月経困難症
子宮筋腫があると子宮筋が収縮しにくくなるため、過度の収縮が起こり、月経痛がひどくなると考えられている。
・過多月経
粘膜下に筋腫ができると月経時に剥がれ落ちる子宮内膜の面積が広がり、骨盤内の圧迫も増え、過多月経を引き起こす原因となる。
・貧血
過多月経が原因で貧血になることもある
・便秘・頻尿
筋腫が大きくなると、骨盤内の臓器(直腸、膀胱など)が圧迫され、便秘や頻尿になることもある。
・腰痛
筋腫が大きくなると、骨盤内の神経が圧迫され、腰が痛くなることもある。

フムフム、子宮筋腫は米粒程度だったら誰でも持っている可能性アリなんですね。
実は蓮香も定期的な婦人科検診で、子宮筋腫をいくつか発見してます。ただ特に深刻な症状がでなければ、大丈夫と言われてるんですよ。
サテ、皆サマはどうでしょうか? 生理痛がひどかったり、便秘や腰痛は子宮筋腫が原因の場合は限られるそうですよ。もしかしたら、気づいていないだけで、自分にも子宮筋腫がいくつかあったりして?
特に症状がなかったら気にすることはありませんが、自分の子宮事情は知っておいたほうがよいかもしれませんね。子宮筋腫を見つけるには、定期的に婦人科の検診をすることが大切ですよ〜。

では、ここからが本題・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • クリトリスが痛がゆくて困っています!

    心配を解消! STD本格セルフチェック

    婦人科受診のタイミングを教えて!

    激増! 乳がん対策とセルフチェック

    クラミジア感染症マニュアル

恋愛・夫婦関係に関連するキーワード

恋愛テクニック

男性のココロ

女性のココロ

失恋・復縁

結婚・婚活

訳アリ恋愛・浮気

セックステクニック

愛されボディメイク

避妊・ピル

セックスレス

ひとりエッチ

恋愛・エッチの豆知識

占い・血液型別

恋愛・夫婦間の悩み

性の悩み

イベント・記念日

婦人科・性感染症



恋愛・夫婦関係の記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek