恋愛・夫婦関係
2019年9月6日

結婚前からカップルで話し合っておきたい「ライフプラン」とは?

恋愛・夫婦間の悩み

暮らし

漠然と将来のことを考えていたラブラブなふたりでも、実際に結婚生活を開始してみたあとで、「こんなはずじゃなかった」と後悔することは少なくありません。後悔しないためには、お互いの価値観や理想の将来設計について、しっかりコミュニケーションをとって理解しておく必要があります。

今回は、結婚前からカップルで話し合っておきたい6つのライフプランをご紹介していきます。


[目次]

  • 1 いつ頃、結婚するか
  • 2 どちらの姓にするか
  • 3 家事の分担をどうするか
  • 4 どこに住むか
  • 5 子どもはほしいか
  • 6 お金の管理・使い所をどうするか
  • 意見が違うのは当たり前。話し合える土壌を作っておこう


  • カップルで話し合っておきたいライフプラン1 いつ頃、結婚するか


    「いつかは結婚したいね」とお互い言っていたとしても、その「いつか」には大きなズレがあるケースは少なくありません。いつ結婚したいのかについて、お互いの率直な意見を交換しておきましょう。


    カップルで話し合っておきたいライフプラン2 どちらの姓にするか




    どちらの姓にするのか、についても話し合いましょう。

    現状、日本では、夫婦別姓は認められていません。そのため、どちらかが姓を変える必要があります。姓を変えることで、各種書類の変更手続きを行わなければならず、手間がかかりますし、書類の変更にお金がかかる場合もあります。

    姓を変更する側は、しない側よりも多くの時間と手間が必要となりますし、慣れ親しんだ苗字を変えたくないという人にとっては、精神的な苦痛も伴います。

    日本では、女性側が姓を変えることが多く、その慣例に疑問を感じていない人も多々います。ですが、近年、夫婦別姓が違憲か否かが法廷で争われることも増え、女性のなかには「なんで私が姓を変えなくちゃいけないんだっけ?」と疑問を感じる人も出てきています。

    彼女に対して・・・・・