×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ライフスタイル
2014年2月16日

WASHOKUに必須の「米」に注目|和食、お米の魅力

食材別レシピ・栄養知識


この記事の執筆者
Supabo-スーパーボディ-編集部
Supabo-スーパーボディ-公式アカウントです。

ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」


平成25年12月に、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に認定された「和食」。
私たちが慣れ親しんでいる食べ物が、世界も認める"遺産"になってしまったなんて、なんだか不思議ですね。

WASHOKUに必須の「米」に注目|和食、お米の魅力

WASHOKUがこのたび登録されたのは、こんな理由なんだそうです。

(1)多様な食材を新鮮なまま使用
(2)米を中心にした栄養バランスに優れた構成
(3)自然の美しさや季節感を表現
(4)正月や田植えなどの年中行事と密接に関連

海や山に囲まれ、食材の宝庫である日本。知らず知らずのうちに私たちは、恵まれた食環境にいたのですね。


パスタもいいけど、今注目はお米! その理由は…


今回は(2)に注目し、「米」の魅力を再発見してみましょう。
「米」は欧米人が主食にする「小麦」に比べ、いろいろな点で優れているようですよ。

WASHOKUに必須の「米」に注目|和食、お米の魅力

まず挙げられるのが、「必須アミノ酸」のバランスがよい点です。
私たちの体には「必須アミノ酸」が必要です。これは体を構成するたんぱく質の中でも、体内ではつくり出せないもの。食品からとる必要があります。

そして必須アミノ酸のバランスがよい食品の基準は「アミノ酸スコア」が100に近いかどうかで決まります。

「米」はこのスコアが65、「小麦」は37。「米」のアミノ酸スコアを100にするには、納豆などの「リジン」というアミノ酸を多く含む食材を食べればOK。とても簡単です。
炭水化物という印象が強い「米」ですが、こんな栄養素も兼ね備えていたんですね。

★こちらも記事もおすすめ↓

ご飯とおじやどっちが太りやすい?おじや・雑炊ダイエットのコツ


ご飯のほうがダイエット向き? カロリー比較


カロリーについてはどうでしょうか・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 美をつくるビタミン食材ランキング

    美肌にダイエットにも良い「酢」を上手に取り入れて、健康的な体に!

    カレーは美容と健康にいい!?スパイスの効能と食べるときの注意点

    ズッキーニのやせパワー

    【レシピ】栗ご飯/栗のほくほくグラタン


ライフスタイルに関連するキーワード

法律

暮らし

マナー

コミュニーケーション

イベント・記念日

お出かけ・旅行

春に読みたい記事

夏に読みたい記事

秋に読みたい記事

冬に読みたい記事

趣味・習い事

恋愛テクニック

訳アリ恋愛・浮気

恋愛・夫婦間の悩み



ライフスタイルの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek