×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ライフスタイル
2015年8月2日

春夏の白コーデを楽しむコツ!

ファッション

夏に読みたい記事


この記事の執筆者
Supabo-スーパーボディ-編集部
Supabo-スーパーボディ-公式アカウントです。
白コーデ

春! これから暖かくなりますね。
春から夏の装いで心掛けたいのは、涼しげであること。そのためには、「白コーデ」の基本を知っておくといいかもしれません。

最近「ホワイトパーティー」という言葉を聞いたことがありますか? これは、1988年にフランス・パリのブローニュの森で最初に行われたもの。広大な森の中でお互いを見つけやすいように、白い服で全員が集合したのが始まりですが、今や楽しいシークレットパーティーとして、世界中で広まっています。

男女が全身真っ白で集まっている様子は、それだけでもスペシャルな雰囲気。同じ白なのに、それぞれが工夫を凝らし、自分たちの個性を発揮しているようです。

でも、「白コーデって難しそう」と思った人も多いのでは? ホワイトパーティーはちょっと脇に置いておいて、日常の装いに変化がつけられ、周りから爽やかに見られる白コーデのこつをお知らせします。

◆ポイント1・白のグラデーションを楽しむ

白と一口に言っても、その種類は様々。

生成り色、乳白色、白磁(はくじ)といった日本の白色から、スノーホワイト、ピンクホワイト、ミルキーホワイト、アンバーホワイトなどなど、ちょっと思い浮かべただけでもたくさんの種類があります。

まずは、自分が好きな白色のタイプを把握しましょう!

・優しく、温かみのあるクリーム系?
・カッコよく涼しげなブルー系?
・女性らしさ、かわいらしさを表現するピンク系?

そして、

同系の白でまとめると…
↓
さりげなく白のグラデーションが完成〜♪



◆ポイント2・素材で遊んでみる

夏の白素材といえば、コットンやリネン。
そこに、・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 大人可愛い浴衣美人に|柄の意味、着付け、帯の結び方、所作

    夏冷え防止のファッションテク

    夏が待ちきれない!今年狙い目のサンダル

    秋を始めるトレンドブーツをチェック

    ハイヒールで勝負! きれいに履こう


ライフスタイルに関連するキーワード

法律

暮らし

マナー

コミュニーケーション

イベント・記念日

お出かけ・旅行

春に読みたい記事

夏に読みたい記事

秋に読みたい記事

冬に読みたい記事

趣味・習い事

恋愛テクニック

訳アリ恋愛・浮気

恋愛・夫婦間の悩み



ライフスタイルの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek