×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ライフスタイル
2017年9月17日

#丁寧な暮らし って難しい? 毎日少しずつ意識してみる♪

暮らし


この記事の執筆者
Supabo-スーパーボディ-編集部
Supabo-スーパーボディ-公式アカウントです。
「丁寧な暮らし」って聞いたことがありますか?
「初めて聞く」という人も、「憧れる」という人も、これさえ読めば完璧かも!?
おしゃれ女子が目下実践中という「丁寧な暮らし」をあなたにお教えします。


「丁寧な暮らし」ってどういうこと?


日々の生活は、毎日変わらないルーティンが多いもの。
朝起きて窓を開け、トイレへ行って、顔を洗い、台所で朝食の準備をして、子どもを起こして…
通常の変わらない行動すべてに、細かく意識を持って動いている人なんていません!

でも、本当にそうでしょうか?

いえいえ、そんなことはないみたい。
「丁寧な暮らし」とは、そんなちょっとした日々の出来事を意識して、一日一日を大切に生活することをいいます。

例えばこんなこと…↓


#丁寧な暮らし 季節感のある生活


#丁寧な暮らし って難しい? 毎日少しずつ意識してみる♪

地方によって違いもあると思いますが、
・お正月には鏡もちを供え、しめ縄を玄関にかける
・ひな祭りにはお雛さまを、こどもの日には兜や鯉のぼりを飾る
・土用の丑の日にはウナギ、中秋の名月には月見団子、冬至にはカボチャをいただく
などなど。

クリスマスやバレンタインデーなど、西洋文化に押され気味な現代の私たち。
古くから日本人に親しまれてきた伝統行事には、それぞれ理由があります。それらを一つひとつ理解し、次世代へと受け継いでいくって大切なことです。


#丁寧な暮らし 季節感のある食事


ちょっとクイズです!
伊勢えび、あさり、はまぐり、たけのこ、アスパラガスの旬はいつ?
あおりいか、あわび、サザエ、オクラ、ししとうは?
さんま、さけ、しいたけ、さつまいもは?
はまぐり、ぶり、ブロッコリー、ニンジンは?

答えはそれぞれ、【春・夏・秋・冬】です。

なかなか難しいと感じた人も多いのでは?
輸入品やハウス栽培で一年中出回っている魚や野菜が多くなり、食事から四季が感じられなくなりました。旬のものは、色も鮮やかでおいしく、栄養価も高いのに…。

そんな四季おりおりの食材にこだわって作ったものを、その季節のお花を飾ったテーブルで食べ、自然に感謝することも大切です。


#丁寧な暮らし モノを大切にする


#丁寧な暮らし って難しい? 毎日少しずつ意識してみる♪

・包丁を研ぐ
・メイクブラシを清潔にしておく
・靴を磨く
などなど。

「もったいない」と思いつつ、ついついそのお手入れが面倒だからと古いモノは捨て、新しいモノを購入してしまう。そんな・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 若さを保つ5つの食習慣!

    ほんのり大人っぽ「秋色」メイク

    日焼け跡を残さない秘策

    40代から30代のあなたへ…女性が30代でやるべきこと

    夏は水辺でリラックス。滝を見に行こう!


ライフスタイルに関連するキーワード

法律

暮らし

マナー

コミュニーケーション

イベント・記念日

お出かけ・旅行

春に読みたい記事

夏に読みたい記事

秋に読みたい記事

冬に読みたい記事

趣味・習い事

恋愛テクニック

訳アリ恋愛・浮気

恋愛・夫婦間の悩み



ライフスタイルの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek