ライフスタイル
2016年11月20日

ママはみんな1年生…子育て悩み相談室


子どもと過ごす時間は楽しいし、何より子どもはかわいいけれど、ときにイライラしてしまうこともあるのが子育て。ママ業には休みがないですものね。

でも、ママだから頑張らなくちゃ、なんて思っていませんか? ひとり目のお子さんなら、ママも初体験ばかりの1年生。頑張りすぎは禁物です

・毎日とにかくイライラする
・子どもに文句ばかり言ってしまう
・子どもの笑顔を見ても、心から笑えない自分がいる

こんなことが思い当たるなら、子育てしながらストレスを感じているかもしれません

今回は、先輩ママたちの体験談をご紹介しますので、自分にあった解消法を探してみてください。

子育てイメージ

子どもと離れる時間を作りましょう


妊娠してから、いいえ、妊娠前から、子どものことを一番に考えて生活してきた女性も多いかも。自分だけの時間を持ってもいいのでは?

【先輩ママの体験談】
●その1:30代/主婦

月に一度、母に子どもを預けて買い物へ行かせてもらいリフレッシュ。出先で他の子を見ると、会いたいな、と思ったりしましたね。

●その2:40代/派遣社員
子育てもいいけど仕事もしたい!と思い、私は仕事を始め、子どもは保育園へ。毎日迎えに行っては、彼の成長をすごいな、と感じています。この距離感が、ちょうどいいです。

子どもが寝たあとの時間を楽しみましょう


丸一日一緒にいると、疲れて一緒に寝てしまうことも。寝かせたあとは、大人の自由時間を!

【先輩ママの体験談】
●その1:40代/教育関係

「ママー」が聞こえない夜のひとときを大切に・・・・・