ライフスタイル
2017年8月13日

見た目だけは卒業! 心の美しい女性になる方法


見た目と中身、大切なのはどちらでしょうか?
『人は見た目が100パーセント』というタイトルのドラマもありましたが、「シンデレラ」のお話を例に挙げるまでもなく、心の美しい女性、心の清い女性はとても魅力的です。

外見を磨くこともとても大切ですが、これからは内面にも目を向けてみませんか。ぜひ「心の美しい女性」を目指してみましょう。

とはいえ、心は見えないから目指す方向がわかりづらい…なんて声も聞こえてきそう。では、どんな人が心の美しい女性なのか、一緒に考えてみましょう。


心が美しい女性の特徴



(1)まず、強さを身に付けている

男女問わず人を魅了するのは、心に余裕のある強い人。他人の評判などに心を乱されることなく、「自分」をしっかり持っている人のことです。

外からの攻撃に対して屈しないという強さだけではありません。苦しんでいる人や傷ついた人にそっと寄り添い、手を差し伸べ、相手の悲しみを共有する…そんな優しさから来る芯の強さに、人は「素敵だな」と感じるのです。

(2)人間関係が良好

砂漠よりも水のあるオアシスに動物が集まるのと同じで、居心地が良い場所に人も集まります。心が美しい人の周りは、誰もが心地良さを感じるため、自然と人が集まってきます
時にはよこしまな人が寄ってくるかも…。しかし、心配無用。水のある所に砂漠はできないのと同じで、そんな心の人は自分の心を変えるか、その場を立ち去るかしかないんですね。

(3)笑顔の結果、見た目も魅力的に

心が美しい人を思い浮かべたとき、その人はどんな顔をしているでしょうか? 怒っている、泣いている、悲しんでいる…。
いえ、そんなことはありませんね。微笑んでいるはずです。

笑顔は、周りの人を幸せにするだけではありません。表情筋が鍛えられてしわやたるみを予防、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌され、女性ホルモンでお肌もきれいになります。心の美しさから来る笑顔が、美人さんを作り出す、そんなメカニズムにも注目です。


ここまで、心の美しい人の特徴を聞いただけで、「無理」とあきらめないで。案外、少しの心がけで心美人に近づけるものです。


今日から気を付けたい「内面を磨く方法9カ条」


(1)感謝の言葉を口にする

「ありがとう」を忘れない。人やモノ、どんな小さなことでも感謝の気持ちを感じられるようになりましょう。そして感じることができたら、「ありがとう」を口に出して表現します。ついつい大人になると「すみません」と言ってしまいがちですが、「ありがとう」があなたの気持ちを伝えてくれます。

(2)人の良いところを素直に褒める

「いいな」という気持ちがあるからこそ、自分の気持ちを素直・・・・・