×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ライフスタイル
2017年4月16日

空に輝く女性の味方…ムーンパワーって?

暮らし

月経(生理)


この記事の執筆者
Supabo-スーパーボディ-編集部
Supabo-スーパーボディ-公式アカウントです。
ふと見上げた夜空に満月があると、「今夜は何かが起こりそう…」なんて思ったことはありませんか?
この地球から一番近い星にある月には、古くから様々な力があると信じられてきました。

月の満ち欠けは、約28日周期。
女性の生理周期もほぼ同じなことから、月は、女性に特別な力を与える、といわれているそう。

そこで、月の力、ムーンパワーについて考えてみたいと思います。


月の分類


●第1期:新月

太陽、月、地球が一直線に並び、月が、昼も夜もまったく見えないときのこと。

●第2期:上弦の月

第1期の新月から、第3期の満月までの約14日間のこと。

●第3期:満月

太陽、地球、月が一直線に並び、月の姿が隠れることなく、すべて見えるときのこと。

●第4期:下弦の月

第3期の満月から、第1期の新月までの約14日間のこと。


それぞれの期に適した過ごし方




●新月は、目標を立てる!

実際は、まったく姿を現していない月のことをいいますが、新月は、その名の通り、新しい月のこと。ここから、周期が始まります。

【キーワード】
新しい始まり、リセット

【女性への影響】
これから、新しいものを取り込もうとする準備時期。
不要なものを取り除き、リセットしようとします。
不要なものがなくなり、心が整理されると、直感がさえてくるので、決心したことが実現しやすいときなのです。

【おススメ行動】
新しい目標を立ててみましょう。

●上弦の月は、ポジティブに!

満月へと日に日に満ちていく上弦の月は、その月の姿と同じように、満月という目標に向かって、心身ともにエネルギーをため込む時期。

【キーワード】
吸収、成長

【女性への影響】
体がエネルギーをため込むということは、女性は極力避けたい、体重への影響があるといえそう。この時期は、食事に注意が必要かもしれません。
しかし、心の充実は、仕事やプライベートへ、ポジティブさや集中力をもたらし、目標に向かってコミュニケーション能力も高めてくれるそう。

【おススメ行動】
恋人募集中なら・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • ホットケーキミックスでズボラレシピ!

    カメラを持って「週末ご近所散歩★」

    風呂上がりも油断大敵 入浴後カンタン保湿テク

    ひざ小僧をきれいに!

    見た目だけは卒業! 心の美しい女性になる方法


ライフスタイルに関連するキーワード

法律

暮らし

マナー

コミュニーケーション

イベント・記念日

お出かけ・旅行

春に読みたい記事

夏に読みたい記事

秋に読みたい記事

冬に読みたい記事

趣味・習い事

恋愛テクニック

訳アリ恋愛・浮気

恋愛・夫婦間の悩み



ライフスタイルの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek