×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ライフスタイル
2018年11月10日

法律相談|私名義の携帯代を妹が20万弱滞納…分割払いできるの?

法律

暮らし


このカウンセリングの回答者
金澄道子
弁護士。学生時代、ひどい差別に直面した女性が裁判を通して少しずつ社会を変えていった歴史を知り、弁護士の仕事に興味を持つ。1992年に弁護士に登録して以降、離婚・相続をはじめとした家族の事件やDV被害者の支援などを行っている。

[目次]

  • お悩み
  • 回答
  • ・携帯電話の滞納金、分割払いは可能なの?
    ・携帯の解約手続きは忘れずに
    ・妹に代金の請求をすることは可能


    お悩み


    「事情があり、成人した妹の携帯を私名義で契約しておりました。妹は遠方に住んでおり、携帯電話料金は払込用紙で妹が払っておりました。しかし、数か月前から滞納していたようで(頻繁には連絡をとらなかった)現在、連絡がつきません。先日弁護士の方から私に連絡が来ました。
    私の名義である以上、支払う義務があることは理解していますが、2、3万円ではなく20万近くあり、すぐにはお金が用意できません。妹は接触を完全に遮断しているようで連絡がつきません。なんとか分割にしていただくことはできないのでしょうか?あと妹に費用を請求することは可能でしょうか?」

    20代後半
    hoshimiyaさん



    回答


    hoshimiyaさん、こんにちは。
    姉妹の間にどのような事情があったのかはわかりませんが、hoshimiyaさんがおっしゃるとおり、あなたがご自分の名義で契約した携帯電話の料金は、あなたが支払う義務があります。たとえ実際に利用していたのが他の人であっても、携帯電話会社とhoshimiyaさんの契約なので、滞納された電話代金の支払い義務は契約者にあるのです。

    ●携帯電話の滞納金、分割払いは可能なの?

    ご相談は、分割にしてもらうことはできないかとのことですが、まずは連絡をしてきた弁護士に相談をしてみましょう。普通は・・・・・・

    法律に関するお悩みを送る

    会員登録して続きを読む
    生理日予測・妊活・ダイエットツール、
    よみもの、診断テストが使い放題!
    ログインはこちら(会員様)
    • おすすめ関連コンテンツ
    • 法律相談|家を相続せずに、住み続けられる「配偶者居住権」とは?

      法律相談|未婚のおばがなくなった。遺言書がない場合、相続は?

      法律相談|介護実績などで請求できる特別寄与料。条件や金額を教えて!

      法律相談|介護実績などで請求できる特別寄与料。条件や金額を教えて!

      法律相談|年齢を偽って日雇い仕事をしていた息子…訴えられない?


    ライフスタイルに関連するキーワード

    法律

    暮らし

    マナー

    コミュニーケーション

    イベント・記念日

    お出かけ・旅行

    春に読みたい記事

    夏に読みたい記事

    秋に読みたい記事

    冬に読みたい記事

    趣味・習い事

    恋愛テクニック

    訳アリ恋愛・浮気

    恋愛・夫婦間の悩み



    ライフスタイルの記事をもっと見る
    • 必ずお読みください

    スパボTOPへ

    • マイページ
    • 手帳
    • よみもの
    • 診断
    • 事典
    • 検索
    • |対応情報
    • |利用規約
    • |監修者・執筆者
    • |特定商取引法
    • |個人情報保護方針

    © mediaseek