ビューティ・ファッション
2017年3月28日

成長ホルモンを味方につけて若返る


最近、成長ホルモンの老化を遅らせる働きが注目されています。
若さを保てると聞くと、誰しも興味津々ですが、今回のコラムでは、この「成長ホルモン」について勉強してみましょう。


成長ホルモンの正体は?


成長ホルモンとは、脳下垂体から分泌されるホルモンの一種で、HGH(Human Growth Hormone、ヒト成長ホルモン)、またはソマトトロピンとも呼ばれています。

その名の通り、カラダの成長を促すホルモンで、赤ちゃんの頃や思春期にはたくさん分泌され、20歳ぐらいから減少していきます。
量は少なくなっていくものの、大人になってからも、代謝を助けるという、大切な働きをしています。また、成長ホルモンが正常に分泌されていると、他の様々なホルモンが、バランスよく分泌されるので、若々しく、キレイでいられるともいわれます。
具体的には、こんなところに違いがあらわれます。

●成長ホルモンの良い作用


・中年太り予防
・抜け毛予防
・美肌、シワ、たるみ予防
・筋肉や骨の維持
・体力や若さの維持

成長ホルモンを増やしてアンチエイジング


こんなに素晴らしい働きをしてくれるなら、ぜひともたくさん欲しいと思うところですが、とても強力な働きを持つホルモンなので、過剰に摂取すると、逆に健康のバランスがおかしくなります・・・・・