×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2019年7月14日

閉経後は骨がもろくなる。日々できる骨粗しょう症対策とは?

更年期


松村圭子
このカウンセリングの回答者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る

[目次]

  • お悩み:閉経後、骨がもろくなる前から対策したい
  • 回答:閉経後に骨がもろくなる理由と骨粗しょう症対策
  • ・なぜ閉経後は骨がもろくなりやすいの?
    ・骨粗しょう症対策:たんぱく質、カルシウムなどをしっかりとる
    ・骨粗しょう症対策:骨作りには運動も大切
    ・骨粗しょう症対策:必要に応じてサプリを利用するのも効果的


    お悩み:閉経後、骨がもろくなる前から対策したい


    「そろそろ40代に入ります。更年期はまだですが、閉経後は骨がもろくなるといわれていますし、ひざの病気になりやすいと聞きます。母も骨とひざが弱い方で、私も同じ傾向かなと思い、これから早めに対策していきたいと思います。生活ではどういったことに気をつけるべきでしょうか?またサプリを取るとしたら、グルコサミン、ヒアルロン酸、コラーゲンなど、いろいろサプリがありますが、どちらを選んだらよいでしょうか。よろしくお願いいたします」

    30代後半
    リリーララーさん



    回答:閉経後に骨がもろくなる理由と対策


    リリーララーさん、こんにちは。
    閉経後は骨がもろくなるため、今のうちからどんなことに気を付けたらよいか、というご質問ですね。

    ●なぜ閉経後は骨がもろくなりやすいの?

    リリーララーさんのおっしゃる通り、閉経後は骨がもろくなりやすくなります(骨粗しょう症)。
    これは、骨を守ってくれる女性ホルモンの「エストロゲン」が、閉経後はほとんど分泌されなくなるためです。個人差はありますが、閉経後の10年で約20%も骨密度が低下すると言われています。
    ですので、今から骨の健康維持のために生活習慣を整えておくことは大切です。

    ●骨粗しょう症対策:たんぱく質、カルシウムなどをしっかりとる

    まず、食生活では骨の土台となるたんぱく質をしっかりとるようにしましょう。肉、魚、卵、大豆製品などから毎食バランスよく摂取しましょう。

    カルシウムも日々の食生活では不足しがちです。小魚、野菜、乳製品などから意識してとるように心がけましょう。
    そして、カルシウムの吸収を助けてくれるのがビタミンDです。鮭や干しシイタケなどに豊富に含まれています。
    カルシウムを骨に定着させてくれるビタミンKも、骨の健康になくてはならない栄養素です。小松菜などの青菜、納豆に含まれています。

    ●骨粗しょう症対策:骨作りには運動も大切

    骨を作るには、運動も大切です。運動をして骨に刺激を与えることで、骨を作る細胞が活性化されるのです。ウォーキングやストレッチなど、日々の生活で簡単に取り入れられる運動をするよう心がけましょう。

    ●骨粗しょう症対策:必要に応じてサプリを利用するのも効果的

    食生活や運動など生活習慣を整えたうえで、必要に応じてサプリメントを摂取すると良いでしょう。
    日本人女性に不足しがちなカルシウム、カルシウムとセットでとりたいマグネシウム、カルシウムの吸収を促してくれるビタミンDなどがお勧めです。

    これらのアドバイスが、リリーララーさんのお役に立てれば幸いです。

    • おすすめ関連コンテンツ
    • 【お悩みQ&A】ホットフラッシュがツライ

      子宮を全摘出しても更年期障害は起こるの?|更年期症状のメカニズム

      更年期障害のひどい眠気とだるさ、何とかなりませんか?

      生理がこず、基礎体温も低いまま。これは閉経の前兆?

      最近、夫がイライラする…男性更年期障害?症状、対策をチェック

    カラダに関連するキーワード

    月経(生理)

    月経前症候群(PMS)

    おりもの

    避妊・ピル

    更年期

    痔

    尿もれ

    ぼうこう炎

    乳房の病気

    子宮の病気

    婦人科・性感染症

    妊活・プレママ

    妊娠・出産

    性の悩み

    肩こり

    頭痛

    脳の疲れ・病気

    その他のヘルスケア



    カラダの記事をもっと見る
    • 必ずお読みください

    スパボTOPへ

    • マイページ
    • 手帳
    • よみもの
    • 診断
    • 事典
    • 検索
    • |対応情報
    • |利用規約
    • |監修者・執筆者
    • |特定商取引法
    • |個人情報保護方針

    © mediaseek