×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2010年9月23日

ピルと生理周期の変化

妊活・プレママ


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
「ピルについて質問です。
ピルを飲み始めて5年経ちます。
今まで毎月28日周期で必ず生理(出血)があり、大体昼頃には来ていたので、安心していました。

しかし先週から、夜に生理が来るようになりました。

ピルを飲んでいても周期が変わる事ってあるんですか?
今まで1度もなかったので不安です。

同時にもうひとつ。
風邪などで病院に行った時「何か服用している薬ありますか?」と聞かれますが、ピルも伝えるべきですか?
ピルと言うと少し驚く方もいらっしゃるので、どうなのかなと思いました。

たくさんすいませんが教えて下さい。」

20代後半
チカ007
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 早く2人目を妊娠するには?

    妊娠を希望する場合、たばこやお酒はいつやめれば大丈夫?

    流産の回数は妊娠に関係ある?

    基礎体温は受精後にすぐ上がる?

    夫が性機能障害で、膣で射精できない

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek