×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2011年11月10日

ひどい生理不順、妊娠はムリ?

月経(生理)


松村圭子
この記事の執筆者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る
ちい03さん、こんにちは。
生理が不順で1〜2年こないこともあるのですね。

このような月経不順は、初潮をむかえて以来ずっと続いているのでしょうか?
もしくは、以前は順調だった月経が何らかのきっかけで不順になってしまったのでしょうか?

ちい03さんは、20代後半とのことですので、もしも初潮以降ずっとこのような状態が続いていたのであるとしたら、先天的な何らかの病気の可能性があります。

一方、以前は順調であった月経が不順になった場合は、短期間での極端なダイエットや強いストレスなどが原因として考えられます。

特にダイエットの場合、1ヶ月に元の体重の1割減らすと月経不順になる可能性が高くなります。
例えば、体重が50kgであったなら、1ヶ月で5kgの体重減少となります。

また、強いストレスがかかると、自律神経のバランスが乱れてしまい、そうなるとつられてホルモンバランスも乱れて月経が不順になることもあります。

何か原因に思い当たることはありませんか?まずは、婦人科を受診して診察を受けましょう。

現在、1〜2年の間、月経がないということと、月経が来ても短期間・少量で終わるということから見ても、無排卵の状態です。
エコー検査で子宮や卵巣の状態をチェックし、血液検査でホルモンバランスを調べてもらって、今の状態を詳しく把握するようにしましょう。

そして、状態に合わせてホルモン療法や排卵誘発など適切な治療を受けると良いと思います。

無月経の場合は、治療をしないで放置していた期間のおよそ2倍の期間を治療に要するといわれています。
うまく排卵するようになれば、もちろん妊娠も可能です。
できるだけ早く婦人科を受診して検査・治療を受けましょう。

これらのアドバイスが、ちい03さんのお役に立てると幸いです。
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 生理と肌あれの関係

    【お悩みQ&A】生理が止まって半年。閉経ですか?

    【お悩みQ&A】前回から7日しか経ってないのにまた生理がきた?

    月経前、肛門〜膣の付近にニキビが…

    生理不順は閉経のしるし?

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek