×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2012年11月8日

クラミジアは自覚症状が出ないってホント?

婦人科・性感染症


松村圭子
この記事の執筆者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る
「先日、子宮ガン検診の時に、『数日前に右下腹部が痛くなり38.8度まで熱が出た』『たまに不正出血があったり、性行為の時に少し出血したりする』ということを相談したところ、クラミジアの検査をすることになり、結果感染していました。

私はこの検査の2ヶ月前に新しい彼氏と付き合い始めました。その1ヶ月後、のどがとても痛い風邪を引き、内科で薬をもらっても良くならず声も枯れてほとんど出ない状態でした。まさか、それはクラミジアが原因だったのかなとすごく不安になりました。
それと、付き合い始めて最初の排卵日あたりに、オリモノシートでは足りないほど、水みたいなオリモノが大量に出ていました。

先生は『症状が出る人はほとんどいない』と言っていたのですが、本当に出ないものなんでしょうか?
彼からうつされたかはわかりませんが、もし私が症状に気付かず、ずっと持っていたって考えたら怖くなりました。

クラミジアの薬を飲んでも、のどの傷みについては三週間後に再検査したほうがいいんでしょうか?
また、感染について注意点などあれば詳しく教えてください。
具体的には、彼氏と薬を飲みましたが、三週間後の再検査の結果が出るまで、コンドームを付けての性行為も普通のキスもしちゃダメなのか、友達と一緒のペットボトルで飲み物を飲んでもうつらないかが知りたいです。」

20代後半
れなたんさん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • お風呂に入るとデリケートゾーンがかゆくなる

    カンジダ膣炎の再発がつらいです

    腟カンジダは知らないうちにかかる!? 完治しないって本当?

    生理周期とカンジダって関係あるの?

    STD&避妊の知識をチェック

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek