×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2013年3月28日

PMSの症状が重く、仕事を休むことも…

月経前症候群(PMS)


松村圭子
この記事の執筆者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る
「こんにちは。ここ1年くらい、生理前のいわゆるPMS期に心身共に不調が大きく出るようになった気がします。
肌が荒れたり、情緒不安定になったり眠れなくなったり…それに加えて寒い時期はひどい腹痛まで出てきます(涙)。

時には吐き気やひどい下痢を伴うので、仕事を休んでしまう月もあり困っています。食事がとれなくて点滴をしてもらうこともあるんです。

生理が来ると嘘のように体調が良くなるので、毎月、生理までの辛抱だと自分に言い聞かせています。
PMS期に不調が出るのは仕方ないことなのかもしれませんが、腹痛や吐き気、下痢などには対処療法として整腸剤などを飲んで良いのでしょうか? それとも、もっと根本的な解決法を試すべきでしょうか?」

20代後半
まりのこのこさん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 生理前と生理中の症状が変わった…

    生理前の吐き気病気ですか

    排卵痛時、おなかが腫れます

    生理前の眠気と頭痛に耐えられない!

    月経前のひどい腹痛薬なしで対処できる?

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek