×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2013年6月13日

どうしても眠れなくて困っています!

妊活・プレママ


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
「元々うつ病や自律神経失調症で不眠になりがちですが、今妊娠後期だからか余計に眠れません。
眠る数時間前から、パソコンや携帯電話を触らないほうが眠りに入りやすいと本で見ました。ですが、どうも眠れないとお布団に入りながら薄暗い部屋で携帯電話を開いてしまうのがやめられません。

いつも繰り返しじゃダメだと思い、携帯電話を開くのをやめて明るい部屋で雑誌を見るようにしてみました。

どちらもしないほうがいい行為だとは思いますが、眠る前、眠れない時にとる行為としては携帯電話か雑誌、どちらの方がマシでしょうか?
目をつむっていても落ち着かず何か見てしまいます。よろしくお願い致します。」

20代後半
香音さん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 2年以上避妊してないのに妊娠しないのは不妊?

    不妊治療に最適なタイミングとは?

    つわりがひどく流産が不安…

    生理痛とデリケートゾーンのかゆみがツライ

    つわりと口内の不快感

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek