×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2013年10月24日

生理じゃない日も生理痛のような痛みが…

子宮の病気


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
ご質問の内容からは、いろんなことが考えられます。
生理とは無関係に痛むのなら生理痛ではないでしょうが、いくつか可能性をあげてみますのでご参考にしていただければと思います。

■婦人科系の病気
生理痛以外に、ご質問のように下腹部から腰にかけて痛む原因として、婦人科系なら卵巣のう腫の軸捻転(じくねんてん)が考えられます。
卵巣を子宮につないでいるヒモのようなものがねじれて痛みます。卵巣のう腫により、卵巣がゴルフボール〜野球ボールくらいの大きさになると、起こりやすいものです。

■内科系の病気
ほかに、内科系の病気として腸の病気が考えられ、腸がねじれるとか、腸の動きが悪くなっているような場合にも、同じような症状が現れます。

■整形外科系の病気
また、整形外科系の病気ですが、椎間板ヘルニアでも、ヘルニアの場所によっては、下腹部が痛くなることがあります。

これらの病気を見分けるには、症状について次のようなもう少し詳しい情報が必要です。

●痛むきっかけになるようなことがあるか、それとも特別なきっかけはなくても痛むのか
●痛みはどれくらいの時間続くのか
●痛みは強くなったり弱くなったりを繰り返すのか、それとも同じ程度の痛みがずっと続くのか
●痛む場所はいつも決まっているのか、その時々で変わるのか

こういった情報をもとに、何科でどんな検査をすればいいか、決めることになります。
そのため、まずは内科を受診して、まるこ01さんの症状を詳しく話し、今後の方針を決めてもらうとよいと思います。

痛みは、命にかかわらないものであっても、QOL(生活の質)を低下させます。
まるこ01さんを悩ませている痛みの対処法がわかり、QOLが改善されることを願っています。
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 大きくなった子宮筋腫を手術で取る予定。子宮も取ったほうが良い?

    子宮筋腫に卵巣の癒着も…。手術すべき?

    【お悩みQ&A】子宮腺筋症はほっておいてはダメ?

    子宮のポリープと不正出血、治療法は?

    セックスの後の出血。病気ではないか心配です。

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek