×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2013年12月12日

「卵巣がはれている」と診断され…

子宮の病気


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
不安はあるでしょうが、現在、婦人科を受診なさっていて、半年前にれっどぶるーさんを悩ませていた症状も改善されているのであれば、基本的には主治医の指示に従っていれば大丈夫です。

「卵巣がはれている」と一口で言っても、いろんな状態があるのですが、万が一卵巣ガンが疑われるようなケースであれば、既に主治医から手術が提案されているはずです。
そういうことが言われないということは、ガンが疑われるような重大な事態ではないということです。

また、卵巣の大きさが野球ボールくらいだと、軸捻転(じくねんてん)という状態を引き起こして、激しい腹痛が起こる恐れがありますが、それもそういう危険が予測できるのであれば、やはり主治医から何らかの対応が提案されているはずです。
繰り返しますが、特別な治療が提案されてないということは、特別な治療を必要とする状態ではないということです。

「卵巣がはれている」と言われると、とても心配になるかもしれません。ですが、直径3〜4cmくらいのはれはごくありふれたことで、放っておいても差し支えありません。
また逆にいえば、特定の原因を見つけるのも難しいです。

人の体は100%健康と100%病気の間に、完全に健康とは言えないけど病気とも言えない中間の領域があります。例えていえば、100点満点で70点くらいの領域です。
こういう時はあまりあれこれ心配しないで、気楽に日常の生活を過ごすのが一番ですよ。
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 子宮にポリープ…妊娠に影響は

    子宮から不正出血が続きます

    腹痛があるのに異常なし…。子宮内膜症や子宮筋腫の疑いは?

    子宮全摘と口内炎の関係は?

    39歳未婚。子宮頸がんは手術するべき?

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek