×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2014年3月8日

「肺気胸」は再発・遺伝するの?

その他のヘルスケア


米山公啓
この記事の執筆者
米山公啓
神経内科医、作家。
カラダのお悩みを送る
whitechocolateさん、こんにちは。彼氏さんの病気のことがご心配なのですね。

すでにいろいろ調べているとのことですのでご存じかもしれませんが、まずは肺気胸(はいききょう)についてご説明いたします。
気胸というのは、肺の表面にできた袋のようなものが破裂して、そこから空気が漏れてしまう状態です。
軽ければそのまま安静にして自然に治りますが、再発する危険があります。何度も気胸を起こすなら手術ということになります。

手術では、肺の表面の袋のようなものを取り除きます。以前に比べて手術の技術が改善されたり、胸腔鏡(きょうくうきょう)などを使ったりと、患者さんの体への負担は減ってきています。
術後8年経過していれば、再発の危険は少ないと考えるべきでしょう。

医師から胸の筋力をつけるように言われている、とのことですね。
絶対に再発しないとは言えませんが、基本的にはそこまで気を遣う必要はないと思います。
普通の生活でいいですし、スポーツも普通にできます。食事も特別にすることはありません。

ただ一部の専門家は、ストレスが気胸の原因になると考えているようです。
だから、生活を特別に制限することなく、ストレスを減らすように、普通に生活を楽しんでいくべきではないでしょうか。

気胸の手術をしたことをそんなに気にしていく必要はないのです。また、特別な病気を除けば、遺伝的なことを考える必要もありません。
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • よくお腹を下す体質は治らないの?

    専門家に聞く!外反母趾の予防・改善方法ゆりかご歩き(R)とは?

    甲状腺がはれていると診断。何科で診てもらえば良い?

    薬で副作用が…でも服用量を減らしたら、症状が悪化しそうで不安

    冷え性や肩こりは低血圧の影響? 低血圧の改善方法を知りたい

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek