×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2014年7月10日

意味ナシ? ピル服用中の基礎体温計測

妊活・プレママ


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
「こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
今回はピル服用期間中についての質問です。
私は2ヶ月前からピルの服用を始めました。実はそれより前から基礎体温も測っていたのですが、あるサイトで、『ピル服用中は基礎体温を計測しても意味がない』と書いてありました。

実際のところ、どうなのでしょうか? もしそうであるならば、月経リズムに合わせた美容などなどは、あまり効果がないのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。」

20代前半
もちかさん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 精神疾患による服薬は、胎児に影響がある?

    夫が性機能障害で、膣で射精できない

    出産後、生理が再開せずに不安…

    妊娠初期、不安で落ち着きません!

    妊娠を急ぎたい! どうしたらいい?

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek