×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2014年8月21日

高血圧でも妊娠・出産に耐えられる?

妊活・プレママ


松村圭子
この記事の執筆者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る
「2人目を4年前に出産したあとから、血圧が高くなりました。
平均160/90ぐらいが続き、昨年末には190/100超えになりました。さすがに怖くなって思いきって病院へ行き、今血圧の薬を飲みはじめました。

こんな体調なんですが、最近、3人目が欲しいなと思い始めています。ただ、血圧のこと考えると、妊娠・出産が無事できるのかすごく不安です。

ちなみに、血圧のことでいろいろ検査をしたら、脂肪肝もあると言われてしまいました。そのことも気になって、なかなか妊娠に踏み出しきれません。

こんな身体でも出産できるのでしょうか?
2人目を妊娠中までは、血圧などに異常ありませんでした。出産も特に問題なくできました。
しかし、出産後にいろいろと身体の不調が出始め、不安感もあるので抗不安薬もたまに飲んでいます。」

30代後半
あいばちゃんさん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 2年以上避妊してないのに妊娠しないのは不妊?

    産後の体と心の変化、私だけ?

    36歳で子どもがほしい。どうすればいい?

    予防接種後の妊娠はマズイ?

    意味ナシ? ピル服用中の基礎体温計測

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek