×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2014年10月25日

背中の痛みの原因は? 内科も受診すべき?

部分やせ(ウエスト・おなか)


米山公啓
この記事の執筆者
米山公啓
神経内科医、作家。
カラダのお悩みを送る
痛みの場所は、必ずしもそこに原因があるわけではありません。
十二指腸潰瘍でも背中の痛みを感じることがありますし、心筋梗塞で腕の痛みを感じることもあります。単純に痛い場所に原因があると考えてはいけないのです。

特に背部の痛みは、整形外科的なものや、内科的なものも原因として考えておかねばならず、一度内科受診をして、血液検査、胃の検査を受けておくべきでしょう。

ただ、その痛みと免疫能力の低下とはまず関係はないでしょう。一般的に免疫力が低下していると証明することは難しいので、それが原因といえる場合は少ないのです。

最近は、医学は専門性が高くなって、自分の分野の病気しか考えなくなってしまいました。ですから整形外科にかかれば、整形外科的な原因しか指摘されなくなります。病気というものはまずは全身を調べながら、診断を進めていくべきです。
まず内科を受診して、そこからさらに専門的な診療科へ紹介してもらうほうが病気の見逃しが減るはずです。

適切な診断により、あまのさんの症状が改善されますことを願っています。
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 骨盤の上のお肉がつまめる…

    エクサ効果のある赤ちゃんの抱き方!

    膀胱炎にならないようにするには

    肩周りのせいで太って見える…

    「女性らしいボディライン」を作る!ウエストシェイプ編

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek