×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2015年6月25日

生理不順、胃痛、火照りは更年期障害?

更年期


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
日本女性の閉経年齢はおよそ45歳〜55歳ですから、40代後半でしたら閉経が近づいていると考えられます。40代前半でしたら、平均よりちょっと早いです。
いずれにしても、自然な閉経が始まりかけて更年期障害が出現したと、一応は考えることができます。

ただ、質問文に症状として「胃痛」を挙げられているのがちょっと気になります。
月経不順と体の火照りは、更年期の典型的な症状ですが胃痛は珍しいです。

そこで、別の視点から検討してみます。
月経不順や体の火照りは、更年期でなくても女性ホルモン分泌が乱れると出現する症状です。
そして、更年期以外で女性ホルモン分泌を乱れさせる要因として頻度が高いのは、精神的ストレスです。ストレスは胃痛の原因にもなります。

こう考えると、質問文にある症状をひとつの原因だけで説明するには、更年期よりむしろストレスのほうが有力です。

もし心当たりがあれば、一度心療内科を受診なさってください。
特別なストレスを思い付かないなら婦人科を受診して、女性ホルモンの量を検査してもらってください。
検査の結果に応じて、治療を始めるなり、さらに詳しい検査をするなり、その後の方針が決まるでしょう。

これらの治療や検査で、まことインティライミさんを悩ましている症状が改善されることを願っています。
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 更年期障害って気の持ちようなの?更年期障害の原因と症状

    骨粗しょう症の対策はどんなのがある?

    ひどい眠気は更年期障害のせい?

    更年期障害のひどい眠気とだるさ、何とかなりませんか?

    閉経後は骨がもろくなる? 対応策は?

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek