×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2015年8月20日

ひどい眠気は更年期障害のせい?

更年期


松村圭子
この記事の執筆者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る
「いつも楽しみに読んでます。今回、相談したいことは『更年期障害』についてです。
最近、昼間でも眠くて眠くて仕方がありません。仕事帰りに眠くなり車で事故を起こしそうになり何度ヒヤッとしたことか…夜は、ちゃんと寝られています。私たち夫婦には子供はいません。家族構成は夫・姑・私の3人です。最近、姑の体調が悪く、寝てる日々が増え、仕事が終わって帰ってきたら洗濯・食事・部屋の片付けと、ここのところ、家に帰るととにかく忙しいです。
そういうこともあって、しらずしらずに疲れが蓄積していくのでしょうか? そして眠気が出るんでしょうか?
私はパニック障害と双極性障害を患っているため、どちらの病気の症状からきてるのか解らなくなっています。また疲れ過ぎると発作が出て横になっています。パニック障害と双極性障害のほうは、心療内科で治療中で薬も飲んでます。

ここ最近のとても眠くなる症状は更年期が原因でしょうか? それとも単なる疲労からきてるのでしょうか?
年齢が44歳なので、更年期障害も気になります。今の症状が不安なので教えてください 」

40代
ソフィアさん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 閉経後は骨がもろくなる。日々できる骨粗しょう症対策とは?

    閉経後は骨がもろくなる? 対応策は?

    更年期で激太り! 元の体重に戻すには?

    子宮を全摘出しても更年期障害は起こるの?|更年期症状のメカニズム

    更年期で体がしんどい。対処法を知りたい

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek