×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2016年10月27日

子宮筋腫、本当に放っておいていい?

子宮の病気


松田ゆたか
この記事の執筆者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る
「以前から婦人科で子宮がはれているとの指摘されており、先日、初めて人間ドックを受けました。2cmの子宮筋腫が3つ見つかりました。ずっとおなかが張っていて、おりものにも血が混じることがあるのですが、婦人科の先生からは『大丈夫、生理があがれば筋腫もなくなります』と言われました。おりものの血もまだ出ています。本当に大丈夫なんでしょうか。
また、乳がんの検査では『石灰乳?』と診断されましたが、これはどういうものですか?
違う婦人科に行ったほうが良いですか?」

ママキッキさん
  • 次へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 【お悩みQ&A】排卵痛について教えてほしい!

    年間1万人がかかる「子宮頸がん」について。原因と症状。検査は痛い?

    休薬中になっても生理が来なくて心配

    「卵巣がはれている」と診断され…

    子宮の手術、出産予定ナシでも受けるべき?

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek