カラダ
2017年12月14日

みんなと違って生理痛がないことが不安。出産時に痛いって本当?


お悩み


「こんにちは。私には生理痛がありません。生理痛になる方には申し訳ないのですが、みんな『生理だ。最悪』と言いますが、私は、生理のときでも普通の日とまったく変わらないくらいです。生理痛がない人は出産のときに痛いと聞いたことがあるし、逆に痛いと言っている人が女の子らしくてちょっとうらやましくなったり、ちょっと不安だったりします。
生理痛がなくても大丈夫なのでしょうか?」

20代前半
ゆかりごはんさん


回答


●生理痛がない人は出産のときに痛いというのは都市伝説

ゆかりごはんさん、大丈夫です。ご心配なく。
まず、「生理痛がない人は出産のときに痛い」というのは根も葉もない噂、都市伝説です。そんなデータはありません。
それから、女性なら誰もが生理痛に悩んでいるわけではないのです。みんなが生理痛に悩んでいるように見えるかもしれませんが、それは錯覚です。

●人は困っていることをアピールしがち

みんなと違って生理痛がないことが不安。出産時に痛いって本当?

人は、困ったときには「困った、困った」と言います。でも、困っていないときにわざわざ「私は困っていない」と言いふらしはしないものです。だから、人の話だけ聞いていると、誰もが困っているように思えてしまいます。
しかし、これは錯覚で、本当は困っていない人もたくさんいるのです。

これは生理痛に限らず、人生全般にもいえます。人は困り事や悩み事で愚痴をこぼすことは多くても、幸せなときにわざわざ「私は幸せよ。何にも困っていないわ」と言いふらしはしないのです。
とりわけ、日本人はこのような国民性があるようです。ゆかりごはんさん自身もそうではありませんか?

たとえば、道路や鉄道で事故が起きたら「事故だ」とニュースで報道されますが、事故がないときに「事故はありません」とわざわざ報道されないのと似たようなものです。ニュースだけ聞いていると、日本中どこでも事故が起きているように思えても、実際には事故のない道路や鉄道のほうが圧倒的に多いのです。

●カラダも人生も「人は人、自分は自分」

みんなと違って生理痛がないことが不安。出産時に痛いって本当?

最後に、この質問を読んで気になったことがあるので、その点もアドバイスしておきます。
ゆかりごはんさん、何でもかんでも人と同じである必要はないのです。人と違っていても良いのですよ。「生理痛がない人もたくさんいる」と書きましたが、仮に、あなたの周りのほとんどの人が生理痛に悩んでいるとしても(あくまで仮定です) 、だからといってあなたも一緒になって生理痛に悩む必要はないのです。人は人、自分は自分です。
そもそも、あなたが何から何まで周りの人たちと同じなら、あなたがあなたとして存在する意義もないでしょう


★執筆:
婦人科・心療内科医。