×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2018年2月22日

体にしこりのようなものを見つけた。病院に行くべき?

その他のヘルスケア

肌のトラブル

カラダのお悩みを送る

お悩み


「最近、しこりがあるのに気付きました。場所は股間の辺り(ちょうどVライン)、首(あごの下の部分)、脇の下です。皮膚の下にコリコリとしたような、小さい丸いものができています。これは何ですか? 昔はなかったと思います。病院に行ったほうが良いですか?」

30代後半
ルキアさん



回答


自分の体を触っていて、ふとしこりのようなものがあると心配になるものです。触って診断が付く場合と、最終的には針で組織を採って顕微鏡で見ないとわからない場合があります。

超音波やCTなどで診断する場合もあります。痛みがなく、周囲との境がはっきりしていて、周辺が丸くきれいな形であれば、「脂肪腫」といって脂肪の塊であることが多いのです。
脂肪腫は小さくなることはありません。大きくなっていく場合もあります。これは良性の腫瘍ですから、気になるなら外科的に手術するしかありません。小さいものなら放っておいても大丈夫です。
脂肪腫のできやすい部位は、首まわり、肩、背中、太もも、下肢、臀部などです。

ただし、素人判断は危険ですから、まずは内科や皮膚科に受診してみましょう。


★回答:米山 公啓
作家、医師(医学博士)。「米山医院」院長
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 体を掻くとみみず腫れになるのはなぜ?

    アレルギー検査について知りたい

    コレステロール値の見方や改善方法は?

    耳鳴りを感じると地震が…関係ある?

    【お悩みQ&A】雨の日に体がだるくなる

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek