×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2018年12月9日

性器ヘルペスの原因は彼氏の浮気?感染経路と彼との向き合い方

婦人科・性感染症

女性のココロ


松田ゆたか
このカウンセリングの回答者
松田ゆたか
婦人科医・心療内科医。
カラダのお悩みを送る

●性感染性の対処法、彼との向き合い方

性器ヘルペスの原因は彼氏の浮気?感染経路と彼との向き合い方

・性感染症の治療はカップルで行いましょう

ヘルペスに限らず、性感染症の治療ではカップル両方とも一緒に治療するのが鉄則です。でないと、たとえばなほりんさんだけ治療しても、彼氏のヘルペスを放っておいたら、いずれまたなほりんさんが彼氏からヘルペスウイルスをもらってしまうからです。
そのためには、なほりんさんが彼氏に自分がヘルペスにかかったことを伝え、彼氏に受診・治療をすすめないといけません。
医学的な説明は以上です。

・性感染性にかかったあと…彼に伝えるのが不安な理由

次に、なほりんさんの不安について、医者としてというより人生の先輩としてアドバイスいたします。

何が不安なのでしょうか?
「そんなの、不安に決まってるじゃない!」と言われるかもしれませんが、ここは落ち着いてよく考えてください。おそらく、そういう話を切り出した時の彼氏の反応が不安なのでしょう、違いますか? では、どんな反応が考えられるか?

1)浮気を素直に認めて謝る
2)「お前(なほりんさんのこと)がほかの男と浮気したんだろう」と逆ギレされる
3)自分の浮気については棚上げして、このような話を持ち出したこと自体に怒りだす

このうち、(1)のケースなら、許してあげてもいいです。もちろん、許さなくてもいいです。何はともあれ浮気をしたこと、それ自体が許せないという判断もあり得ます。ただ、1度の間違いは許すという選択肢もあります。

(2)と(3)のケースの場合、残念ですが、そんな男性とは別れることを強くおすすめします。
自分の間違いを指摘されて、このような反応をする男性と付き合っていても良いことはありません。こんな男性に執着しなくても、世の中に男性はたくさんいますし、そもそも彼氏は人生の必需品ではありません。

もう1つ、そもそも彼氏の反応以前に、こういう話を切り出すこと自体が不安なのかもしれません。
自己主張することの不安。その気持ちも分かりますが、自己主張すべき時にはきちんと主張できる人になってください。それができないと、ほかの人たちに都合良く利用されるだけの人になってしまうかもしれません。
自己主張する女性が嫌われるのは、日本の残念な現状かもしれませんが、そんな中でも、自己主張をする女性を受け入れられる度量の大きい男性もいます。

なお、今年の9月にも性感染症についての相談に回答しています。読んでくだされば、参考になると思いますよ。

★9月のお悩み相談↓
彼に性感染症を移されたと言われたけど、私の検査結果が陰性だった
  • 前へ
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 基礎体温をはかるポイントを知りたい

    クラミジア感染症マニュアル

    婦人科での内診の準備、どうすれば良い?

    Hと尿意の関係

    診察がトラウマで婦人科に行けない…

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek