×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2021年1月13日

【お悩みQ&A】産後7か月なんですが、抜け毛が心配です。

妊娠・出産

ヘアケア・ヘアスタイル


松村圭子
このカウンセリングの回答者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る

お悩み


「7か月の息子がいます。産後の抜け毛が心配なのですが、気にしないほうがいいでしょうか」
30代後半
焼肉さん

回答


焼肉さん、こんにちは。産後の抜け毛を心配されているのですね。

妊娠中には女性ホルモンが胎盤から大量に分泌されているのですが、出産で胎盤が排出されると、女性の体の中で一気に女性ホルモンが減った状態になります。特に、女性ホルモンのエストロゲンは発毛・育毛に関わっているので、そのエストロゲンが産後急激に減ることで、一時的に抜け毛が増えるようになるのですね。女性の人生の中でエスロトゲンが急激に減るのが「更年期」なのですが、産後は一時的に更年期のような状態になると言えます。

産後の抜け毛は、個人差もありますが、だいたい半年くらいで治まってきます。焼肉さんは産後7カ月とのことですので、そろそろ落ち着いてくると思いますよ。


これらのアドバイスが、焼肉さんのお役に立てば幸いです。
  • おすすめ関連コンテンツ
  • つわりの軽減方法ってあるの?|メカニズムとその対処方法

    産後から性交痛が…なぜ?

    無痛分娩について知りたい!

    妊娠初期の症状は?テスターで反応が出るのはいつから?

    【お悩みQ&A】産後の抜け毛

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek