カラダ
2021年12月1日

【お悩みQ&A】月経直前に少量の茶色い出血があります…


お悩み


「生理の直前に不正出血が出ることがあります。毎回ではないのですが、ここ1年の間で3回ほど起きたので不安になりました。普段、生理のときは初日から真っ赤な色で量もしっかりと出るタイプなので、茶色っぽく少量の血は不正出血であると思います。今までそんなことがなかったのですが、病院に行くべきでしょうか?」
20代後半
ナコナ子さん

回答


ナコナ子さん、こんにちは。月経直前に少量の茶色い出血があることがあり、心配されているのですね。まず、月経のメカニズムからご説明しましょう。女性のカラダは、約1カ月の周期で赤ちゃんのベッドとなる子宮内膜を厚くして妊娠に備えますが、妊娠が成立しなかった場合、いらなくなった子宮内膜が出血を伴って剥がれ落ち、体外に排出されます。これが月経です。この子宮内膜は、月経前から少しずつ剥がれ落ち始めているため、茶色い出血が月経直前に起こることがあります。いわば、“月経のフライング”のようなもので、問題ないことがほとんどです。ナコナ子さんの場合、普段は真っ赤な色の出血で月経が始まるとのことですので、茶色い出血があると心配されると思いますが、すぐに鮮血の月経が始まる場合は心配ないでしょう。月経直後の茶色い出血も問題ないことがほとんどで、この場合は子宮内に残っていた経血が酸化して茶色くなり、排出されたものと考えられます。
月経前後の茶色い出血は、心配ないものであることがほとんどですが、だらだら続くような場合は、何らかの原因が考えられますので、その際は婦人科を受診するようにしましょう。
これらのアドバイスが、ナコナ子さんのお役に立てば幸いです。