×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

カラダ
2024年11月6日

【お悩みQ&A】乳がんは遺伝する?

乳房の病気

婦人科・性感染症


松村圭子
このカウンセリングの回答者
松村圭子
婦人科医。成城 松村クリニック院長。
カラダのお悩みを送る

お悩み


乳がんは100%遺伝するのでしょうか? 私の母方の祖母が乳がんでした。先日、乳がん患者が家族内にいると、遺伝すると知人に聞きました。母は今のところ乳がんであると診断はされたことありません。年齢にもよるらしいとのことですが、乳がんは必ず遺伝するのですか?
20代後半
愛莉さん

回答



愛莉さん、こんにちは。母方のおばあさまが乳がんだったとのこと、乳がんは必ず遺伝するのかと心配されているのですね。

遺伝性の乳がんは5〜10%と言われています。一般的には、乳がんは飲酒や喫煙、肥満などの環境的な要因が複雑に関与していると考えられていますので、乳がん患者さんの90〜95%は遺伝以外の環境因子が主に関係しているということになります。つまり、乳がん患者さんの多くは遺伝性ではないということになりますね。
ちなみに、親、子、姉妹のなかに乳がん患者さんがいる女性は、いない女性に比べて2倍乳がんになりやすいことがわかっています。また、祖母、孫、おば、めいに乳がん患者さんがいる女性は、いない女性に比べて約1.5倍乳がんのリスクが高いこともわかっています。乳がんを発症した親戚の人数が多い場合はさらにリスクが高くなっています。また、卵巣がんにかかった人が家系のなかにいる場合は、乳がん発症リスクが高くなる可能性があります。

愛莉さんは、母方のおばあさまが乳がんだったとのことでご心配されていると思います。上記のように、確かに親族で乳がんにかかった人がいる場合は、そうでない人に比べて乳がんリスクは高くなりますが、遺伝性の乳がんは5〜10%です。過度に心配することはないと思いますが、不安な場合は一度乳腺エコーの検査を受けると良いでしょう。マンモグラフィは、愛莉さんの年代ですと、乳腺が白く写って病変があったとしてもわかりにくいので、まずは乳腺エコーを受けられると良いでしょう。
これらのアドバイスが、愛莉さんのお役に立てば幸いです。
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 乳輪にある小さなニキビのような突起物が気になる。婦人科の病気?

    胸に動くしこりがあり、乳頭から分泌物が出る。何かの病気?

    【お悩みQ&A】乳腺痛ってどういう病気ですか?

    胸部が痛い!乳腺炎・乳腺症って何?

    生理前に胸のしこりが大きくなる

カラダに関連するキーワード

月経(生理)

月経前症候群(PMS)

おりもの

避妊・ピル

更年期

痔

尿もれ

ぼうこう炎

乳房の病気

子宮の病気

婦人科・性感染症

妊活・プレママ

妊娠・出産

性の悩み

肩こり

頭痛

脳の疲れ・病気

その他のヘルスケア



カラダの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek