ココロ
2020年3月4日

喜怒哀楽が激しすぎる…感情をコントロールできる方法を教えて!


[目次]

  • お悩み
  • 回答
  • ・感情は、ポジティブな力にも、ネガティブな力にも変えることができる
    ・「感情をコントロールする」とは?
    ・感情をうまくコントロールするには?


    お悩み


    「自分の感情のコントロールができません。頭ではわかってはいるものの、人と何かと喧嘩が絶えない状況です。喜怒哀楽が激しすぎて疲れてしまいますし、すぐ顔に出たり、やつあたりをしてしまいます。感情のコントロールで良い方法があったら教えてください」

    20代後半
    miroさん



    回答


    miroさん、こんにちは。
    ご自分の感情のコントロールができない感じがされていて、人と喧嘩が絶えなかったり、喜怒哀楽が激しすぎてご自分でも疲れてしまうし、お悩みなのですね。そして、感情をコントロールする良い方法を探していらっしゃるのですね。自分の感情に振り回されて疲れてしまうのは、とてもよくわかります。

    ●感情は、ポジティブな力にも、ネガティブな力にも変えることができる

    感情は、とてもパワフルなものです。まるで野生の調教されていない馬が暴れるように、私たち自身もそれに振り回されてしまうことがありますし、周囲の人にもネガティブな影響を与えてしまうこともあれば、逆に自分にも周りの人たちにもポジティブな影響を与えることもできますね。

    不安や怒り、焦り、疑い・・・・・