ココロ
2020年1月22日

人と話すのが苦手で周りの視線が怖い。それ「社交不安障害」かも


[目次]

  • お悩み
  • 回答
  • ・人前で何かをすることに苦痛を感じる「社交不安障害」の可能性
    ・「社交不安障害(SAD)」を改善するには?


    お悩み


    「昔から人と話すことが苦手で、人前に出ることもできず、周りの視線が怖くて仕方がありません。周りの同級生は、仕事や結婚出産子育てもしてるのに、私は家族にも自分の悩みさえ話せず、理解もしてもらえません。限界です。どうにかできませんか?お願いいたします」

    20代後半
    ひまりさん



    回答


    ひまりさん、こんにちは。
    人と話したり、人前に出たりすることが苦手で、お悩みなのですね。周りの人の視線を怖いと感じてしまい、周囲の同級生たちが仕事をしたり結婚や出産、そして子育てなど人生が進んでいっているのに、ひまりさんはご自分のそうした悩みを打ち明けることも、理解してもらうこともできなくて、もうどうして良いかわからないような、限界を感じていらっしゃるのですね。強い孤独感と苦しみをお感じになっていることと思います。

    ご相談文からは、ひまりさんの感じている周りの視線への恐怖が、誰からも理解してもらえないつらさが伝わってきました。そして、ひょっとすると、ひまりさんご自身も、周りの同級生たちは普通に生きているのに、なぜ自分だけこんなふうになっているの・・・・・