ココロ
2019年7月24日

恋愛する余裕はないのに、一回り年下の男性に好意を抱き戸惑っている…


[目次]

  • お悩み:一回り年下の男性に好意を抱き、戸惑っている
  • 回答:「女性である自分」を大事にすることから始めてみよう
  • ・人はみな、たくさんの顔、たくさんの側面をもっている
    ・「女性である自分」を認めて、大事にする
    ・成人である限り、恋愛に年齢は関係ない


    お悩み:一回り年下の男性に好意を抱き、戸惑っている


    「今年52です。50代のオバサンが30代後半の男に恋愛感情を抱くって、普通にあると思いますか?
    離婚してシングルマザーとして子育てしてきました。職場に新しく入った40代後半というか、もうすぐ40歳の男性が、男に見えてきて困っています。
    子どもの大学の学費を稼ぐため副業もしていて、恋愛なんてしている場合じゃないし、なにより年もかなり離れていて。戸惑っていますが、どうしても親切にしてもらったり、オバサン扱いせずに接してくれるところに惹かれてしまいます」

    50代
    アーモンドさん



    回答:「女性である自分」を大事にすることから始めてみよう


    アーモンドさん、こんにちは。
    最近職場に入って来られた30代後半の男性のあなたへの親切な態度や接し方に、職場の同僚ではなく一人の男性として惹かれていらっしゃるのだけれど、その方と歳が離れていることやシングルマザーとして忙しいご自身の状況から、恋愛感情を抱いていらっしゃることに戸惑っていらっしゃるのですね。

    ●人はみな、たくさんの顔、たくさんの側面をもっている

    さて、ご相談文から伝わってきたのは、アーモンドさんのなかにある「いま恋愛感情を持っている場合じゃない」という、恋愛感情を抑えようとするお気持ちと、「50代のオバサン」である自分が30代後半の男性に恋愛感情を抱いて良いのかという恥ずかしさのようなものです。

    「50代のオバサン」という言葉からは、いまアーモンドさんが、「女性としての自分」と、子育てや働いている普段の自分との間にギャップがあるような、あるいは「女性としての自分」を抑えた生活を送っていらっしゃる感じも伝わってきました。

    もしかするとこれまで、シングルマザーとして子育てを頑張ってこられて、恋愛などロマンチックな関係を求める自分、誰かに甘えたり頼ったりしたい自分、愛し愛されたい「女性としての自分」が、長い間顔を出せなかったのではないでしょうか。

    そもそも、私たちの心の中には、本来・・・・・