ココロ
2018年9月12日

夫が浮気をしているかもしれない。けれど、事実を知るのが怖い。

恋愛・夫婦間の悩み

訳アリ恋愛・浮気


★このカウンセリングの回答者
。臨床心理カウンセラー。国際基督教大学心理学卒業。


お悩み


「結婚して11年目です。旦那が、長女が産まれて1年くらいで他の女性に『独身で寂しい。会いたい』などとメールしていました。最近はLINEで既婚者との連絡を取っている様子です。
先日、旦那から仲良しの誘いがありましたが、そんな気分になれませんでした…。と言うより涙が出てきてしまいました。
実際に会っているのかはわかりませんが、他の女性と仲良くしているのかもって考えると気持ち悪いです。直接、聞くのも怖いです。
離婚も考えていますが、まだ次男は年長組です…。
長文になりましたがヨロシクお願いします」

40代
二男二女さん



回答


二男二女さん、こんにちは。
長女さんが生まれてから1年ほどで旦那さんと他の女性との関係が疑われるようなメールを見てしまい、また現在も旦那さんが既婚者の別の女性と連絡を取っている疑いもあり、つらいお気持ちでいらっしゃるのですね。実際にどうなっているのかはわからないけれど、本人に直接聞いて確認するのも怖い感じがされていて、どうしたら良いかとお悩みなのですね。

旦那さんに対する不信感、疑いの気持ちを抱えながら生活をともにするのは、とても苦しいことと思いますし、そんな気持ちのままでは旦那さんと性行為を含め、親しい関係を持つのは苦しいことでしょう。おつらいですね。

●戸惑いと不安の中で…



まずご相談文から感じたのは、二男二女さんが長い間旦那さんに対する疑い、不信感を抱え続けてこられたということです。それはとても苦しかったことでしょう。

一方で、そこには真実を知るのが怖いお気持ちがずっとあったのではないかと思います。ひょっとすると、このまま、曖昧なままにしておきたい、ハッキリさせたくない気持ちもおありなのではないでしょうか。
もしかすると、二男二女さんには何か怖いことはつい避けてしまうクセのようなものがあるのかもしれません。

疑いが事実だとわかってしまったら、精神的にも強いショックを受け、ココロが傷つき、つらい現実と向き合わなければならないわけですから、「聞くのが怖い」のも当然ですし、そのお気持ちはとてもよくわかります。
また「離婚も考えている」とのことですが、一番下のお子さんはまだ年長組ということですから、そんな小さなお子さんを抱えての離婚は、とても不安でしょうし、迷いがおありなのも当然のことと思います。

けれど、そんな葛藤(かっとう)を抱えながら結婚生活を送られるのは、とてもお苦しいことでしょう。あなたの葛藤と、不安、つらさ、苦しみが伝わってきました。

こうしてご相談文を書いてくださったのは、長い間不信感に耐えながらも、ここにきてこんな状態を続けていくことに苦しくなってしまわれたのではないかとお察しいたします。

そこで、本来であれば深く考えたくないことだと思いますが・・・・・