ココロ
2018年10月31日

私はひねくれ者?褒められるのが嫌い、嬉しくない心理


[目次]

  • お悩み
  • 回答
  • ・「自己肯定感」と「こうあるべき自分」のギャップ
    ・「普通であることの勇気」が必要


    お悩み


    「褒められるのが嫌いです。恥ずかしかったり、ムカついたり、イライラしてしまいます。
    努力していることや、自分のダメな部分を見られているようで嫌です。それに褒めた相手に対して『本当にそう思ってるの?』と思ってしまいます。学生時代は『勉強してて偉いね』と褒められるのが嫌で、人前で勉強しないようにしてました(親に『少しは勉強しなさい』と怒られましたが…)。
    私はひねくれ者ですか?」

    20代後半
    アップルティーさん



    回答


    アップルティーさん、こんにちは。
    人から褒められることに対して、恥ずかしさや怒りをお感じになってしまうし、褒められたことに対して信じられない気持ちもあって、自分はひねくれているのだろうかと思っていらっしゃるのですね。

    ご相談文からは、アップルティーさんの褒められたときに感じる居心地の悪さと、イライラ、そしてひょっとするとこころの痛みのようなものも伝わってきました。また、恐らく、なぜ自分は素直に人から褒められることを受け止められないのだろう、と疑問に思っているのかもしれませんね。