ココロ
2018年11月14日

夫を亡くした妻が、他の男性を好きになることは罪?配偶者の急死


[目次]

  • お悩み
  • 回答
  • ・夫を亡くした悲しみ、つらい気持ちの整理できるチャンスがなかった可能性
    ・「他の男性を好きになることは罪」という意識はどこから来ているのか
    ・これからの人生を歩むためにできること


    お悩み


    「私は、10年前に最愛の夫を亡くしました。急性心不全。あまりにも突然過ぎる別れでした。とても優しく誠実な男性でしたし、私や子どもたちにも優しく接してくれる、理想の夫であり父親でした。 夫が亡くなってから、『もう二度とあんなに人を好きになることはない』と思っていました。

    ところが最近、職場に外見は全く違いますが、夫と性格がよく似た男性が転勤してきました。私はその男性のことが気になり始めています。夫を好きになり始めた感覚と似ていて、話すとドキドキしている自分がいます。
    明らかに彼のことが好きになり始めているようだと自覚しているのですが、一方で、それは亡くなった夫に対する裏切りになるからいけないのでは?とブレーキをかける自分もいます。

    夫を亡くした妻が、他の男性を好きになることは罪なことなのでしょうか?夫は天国から私を見て悲しんだりしないのでしょうか?それがとても気になって仕方ありません」

    40代
    フリージアさん



    回答


    フリージアさん、こんにちは。
    10年前に、とても優しく誠実な、そして父親としても素晴らしかった最愛の旦那さんを、突然に亡くされて、もう人をそれほど好きになることはないと思っていらしたのですね。ところが、職場で好意を持ち始めている方がいて、そのお気持ちに戸惑い、それは夫に対する裏切りなのではと罪悪感のようなものも感じていらっしゃるのですね。
    フリージアさんが、新しい恋の予感に気持ちが高揚する感じと、一方で、それにブレーキをかけている、心の葛藤(かっとう)が伝わってきました。おつらいですね。

    ●夫を亡くした悲しみ、つらい気持ちの整理できるチャンスがなかった可能性

    夫を亡くした悲しみ、つらい気持ちの整理できるチャンスがなかった可能性

    さて、ご相談文からまず感じたのは、フリージアさんがご主人を亡くされたことについて、まだ心の整理ができていないのではないかということです。それはつまり、本当の意味で・・・・・