×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

エクササイズ・ダイエット
2016年6月20日

ウエストのくびれが非対称…

部分やせ(ウエスト・おなか)


桑山純一
この記事の執筆者
桑山純一
健康運動指導士、パーソナルトレーナー。
きのもっちさん、こんにちは。どちらのウエストも「すごい」くびれだったら、理想的ですよね!

「骨盤が曲がっている気がする」というのは、目のつけどころがいいですね。骨盤の傾きがウエストの左右差に影響していることはよくありますので、私もそこがあやしいと思います。
何も考えずにうつ伏せになってみてください。このとき、左右の足の長さが違うように見える場合は、骨盤が傾いている可能性が高いです。具体的には、足が短く見える側の骨盤が上がっていて、反対に、長く見える側の骨盤が下がっています。
これがウエストにどう影響するかというと・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • みぞおち辺りの脂肪を落とすには?

    「女性らしいボディライン」を作る!ウエストシェイプ編

    つらい首こりを治したい

    ヘルニアでもお腹をサイズダウンできる?

    エクサ効果のある赤ちゃんの抱き方!


エクササイズ・ダイエットに関連するキーワード

全身やせ

ゆがみ・骨盤

部分やせ(ウエスト・おなか)

部分やせ(太もも・ひざ下)

部分やせ(顔・二の腕)

バストアップ

ヒップアップ

妊娠・産後のダイエット

ダイエット豆知識(運動・その他)

食事の取り方

サプリ・ダイエットフード

冷え性

肩こり

ヨガ・ピラティス

ボディケア



エクササイズ・ダイエットの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek