×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ビューティ・ファッション
2010年8月31日

リップ・グロスを塗ると唇にできる白い膜は何?|原因と対策

メイク


伊藤ハジメ
この記事の執筆者
伊藤ハジメ
ヘア・メイクアップアーティスト。

お悩み


「口紅やグロスなどを塗って2時間くらい経つと、下唇の内側に白っぽい膜みたいなものが、毎回といっていいほどできてしまいます。
『塗りすぎなのかな?』と思って、量を少なくしたり、ティッシュオフしてもできてしまいます。
せっかく塗っても見た目も汚くなってしまい悩んでいます。ちなみに、コンシーラーなどで赤みを消したりしてません。
何か改善法はありますでしょうか? また、口紅など落ちにくい塗り方を教えてください!!」

20代前半
舞太さん


回答


舞太さんのご質問のような事例は、僕もたまにお聞きします。

医学的見地から、皮膚病の1種とされる場合もあると聞きます。
ですが、大半の場合は唾液とグロスなどが混じりあって、白い膜となることが多いようです。

僕がメイクをする場合、撮影中は常にモデルさんをチェックしているので、舞太さんがお悩みのような、白い膜ができにくいんだと思われます。

結果、なるべくこまめに、・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 左右の眉毛の量が違う場合、どう整える?

    ツヤ肌メイクの作り方|艶っぽい大人の女性になろう

    2015秋メイクトレンド成功の秘訣は?

    いつものチークに違和感!年齢のせい?

    抜け感アイメイクのHow To!

ビューティ・ファッションに関連するキーワード

メイク

スキンケア

乾燥肌

毛穴

シミ・シワ

ニキビ

日焼けケア

肌の老化

肌のトラブル

汗・におい

ムダ毛

ボディケア

ヘアケア・ヘアスタイル

ファッション

漢方

インナービューティ

美肌レシピ

話題の美容術



ビューティ・ファッションの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek