×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ビューティ・ファッション
2018年6月30日

今さら聞けないメイクの基本:ベースメイク「コンシーラー・フェイスパウダー」編

メイク

これからメイクデビューする人も、勘違いメイクを続けている大人の女性にもぜひ読んでもらいたい「完全版メイクレッスン」。
第3回目の今回はコンシーラー、フェイスパウダーについて解説していきます。


コンシーラーって何?どのタイプを使うといいの?


コンシーラーを使う目的はシミやクマなど肌の悩みを隠すことにあります。

コンシーラーは大きく分けて、ペンシル、リキッド、スティック、クリームの4タイプ。

カバー力を考えるならば僕は、スティックかクリームタイプをお勧めします。
理由は単純。使いやすくカバー力があるため、容易にシミなどを隠しやすいから。

もしまだコンシーラーをお持ちでないなら、この二つのタイプを中心に購入を考えてみてください。


コンシーラーの使い方




ではコンシーラーの使い方をご紹介します。

(1)ファンデーションを塗り終わったら・・・・・


★執筆:伊藤ハジメ
ヘア・メイクアップアーティスト。
美容業界を中心にエッセイスト、ビューティアドバイザーとして幅広く活躍中。
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 気になる!化粧品の消費期限と保存方法

    上品でほんのり色っぽい「秋冬メイク」

    老け顔改善メイク〜ハイライトの上手な使い方

    メイク崩れを防ぎた〜い梅雨のきれい術

    顔色パッと明るい私に! 〜メイク編

ビューティ・ファッションに関連するキーワード

メイク

スキンケア

乾燥肌

毛穴

シミ・シワ

ニキビ

日焼けケア

肌の老化

肌のトラブル

汗・におい

ムダ毛

ボディケア

ヘアケア・ヘアスタイル

ファッション

漢方

インナービューティ

美肌レシピ

話題の美容術



ビューティ・ファッションの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek