×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

エクササイズ・ダイエット
2014年7月7日

美スタイルになる「肩甲骨はがし」にトライ!

全身やせ


桑山純一
この記事の執筆者
桑山純一
健康運動指導士、パーソナルトレーナー。
[「肩甲骨はがし」ってどういうコト!?]
最近、密かに注目を浴びているのが「肩甲骨はがし」という言葉。
「え?肩甲骨をはがすってどういうこと?」「骨を取っちゃうの?」なんて思う人もいるかもしれませんが、そうではありません。

肩甲骨は、背中にある左右一対の三角形の骨で、腕の骨と接続しています。通常、骨は、"ひじ"や"ひざ"といった関節を基点にして動きます。一方、肩甲骨は、そういった基点らしい基点にあまりとらわれることなく、背中側の肋骨面の上を滑るように動く、独特の動き方をしています。
だからこそ、前後・左右・上下といった、非常に幅広い腕の動きを支え、これを可能にしているのです。

ところが、このような肩甲骨本来の自由な動きが、肩甲骨周りの筋肉の緊張(硬くなったり、こっている状態)などの原因で制限されてしまうことがあります。
その状態を、肩甲骨が肋骨面に“貼り付いてしまった"と形容し、それを改善することを“はがす"と表現したのが「肩甲骨はがし」というわけなのです。
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 姿勢を良くする簡単な方法

    1日10分で効果大!時短ダイエット

    アラフォーの宿敵たるみ撃退法

    本気でやせたい? 短期集中ダイエットしよう|見た目スリムになる習慣編

    胸にハリを! 峰不○子みたいになりたい!


エクササイズ・ダイエットに関連するキーワード

全身やせ

ゆがみ・骨盤

部分やせ(ウエスト・おなか)

部分やせ(太もも・ひざ下)

部分やせ(顔・二の腕)

バストアップ

ヒップアップ

妊娠・産後のダイエット

ダイエット豆知識(運動・その他)

食事の取り方

サプリ・ダイエットフード

冷え性

肩こり

ヨガ・ピラティス

ボディケア



エクササイズ・ダイエットの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek