×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ココロ
2020年1月22日

人と話すのが苦手で周りの視線が怖い。それ「社交不安障害」かも

コンプレックス

コミュニケーション


このカウンセリングの回答者
五味佐和子
臨床心理士。カウンセリングルーム Helix Centre 代表。https://helix-centre.com
ココロのお悩みを送る

[目次]

  • お悩み
  • 回答
  • ・人前で何かをすることに苦痛を感じる「社交不安障害」の可能性
    ・「社交不安障害(SAD)」を改善するには?


    お悩み


    「昔から人と話すことが苦手で、人前に出ることもできず、周りの視線が怖くて仕方がありません。周りの同級生は、仕事や結婚出産子育てもしてるのに、私は家族にも自分の悩みさえ話せず、理解もしてもらえません。限界です。どうにかできませんか?お願いいたします」

    20代後半
    ひまりさん



    回答


    ひまりさん、こんにちは。
    人と話したり、人前に出たりすることが苦手で、お悩みなのですね。周りの人の視線を怖いと感じてしまい、周囲の同級生たちが仕事をしたり結婚や出産、そして子育てなど人生が進んでいっているのに、ひまりさんはご自分のそうした悩みを打ち明けることも、理解してもらうこともできなくて、もうどうして良いかわからないような、限界を感じていらっしゃるのですね。強い孤独感と苦しみをお感じになっていることと思います。

    ご相談文からは、ひまりさんの感じている周りの視線への恐怖が、誰からも理解してもらえないつらさが伝わってきました。そして、ひょっとすると、ひまりさんご自身も、周りの同級生たちは普通に生きているのに、なぜ自分だけこんなふうになっているの・・・・・

    会員登録して続きを読む
    生理日予測・妊活・ダイエットツール、
    よみもの、診断テストが使い放題!
    ログインはこちら(会員様)
    • おすすめ関連コンテンツ
    • 泣き虫を卒業する4つのチカラ

      何をやっても人よりできない私に、生きている価値はある?

      私はひねくれ者?褒められるのが嫌い、嬉しくない心理

      私の中の本当の自分って…

      許せない自分と向き合うには?


    ココロに関連するキーワード

    ストレス

    睡眠の不調

    仕事・職場の悩み

    人間関係の悩み

    家族の問題

    コミュニケーション

    ココロの不安・心配事

    コンプレックス

    うつ・ココロの病気

    DV・モラルハラスメント

    依存

    脳の疲れ・病気

    失恋・復縁

    訳アリ恋愛・浮気

    リラックス・癒し



    ココロの記事をもっと見る
    • 必ずお読みください

    スパボTOPへ

    • マイページ
    • 手帳
    • よみもの
    • 診断
    • 事典
    • 検索
    • |対応情報
    • |利用規約
    • |監修者・執筆者
    • |特定商取引法
    • |個人情報保護方針

    © mediaseek