×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ココロ
2017年10月18日

子どものランドセルを義両親に買ってもらったら、両親が不機嫌に…

家族の問題

子育て


この記事の執筆者
五味佐和子
臨床心理士。カウンセリングルーム Helix Centre 代表。https://helix-centre.com
ココロのお悩みを送る

お悩み


「先週、子どものランドセルを義両親と買いに行きました。そのあと、実家の両親に報告すると両親、特に父が不機嫌になってしまい…『うちが買ってあげたかったのに』と。
でも夏入って、義両親に『買ってあげる』と言われてたんです。そのときに実家の母親に話して、机+システムベットを買ってあげると言われたので、大丈夫かなと思ってました。
なのに、今さらそんなことを言われてしまい、どうしたらよいかわかりません。電話で今さらそんなこと言われてもと伝えたところケンカっぽくなって…。
子どもの入学は嬉しいことなのに、一気に切ない思い出にかわってしまいそうです」

コオロギさん


回答


コオロギさん、こんにちは。
事前に伝え、理解してくれていると思っていたお子さんの入学準備のことで、ご両親とケンカのようになってしまい、せっかくのお祝いであるはずのお子さんの入学が、切ない思い出に変わってしまいそうで、ガッカリされていらっしゃるのですね。切なく悲しい想いをされていることと思います。

さて、ご相談文からは、ご実家のご両親と、義理のご両親とのあいだで、それぞれに気を遣い、板挟みのようになっていらっしゃるコオロギさんの気苦労の多い感じが伝わってきました。

●困っているのは、あなたのなかにいる「小さい女の子」


子どものランドセルを義両親に買ってもらったら、両親が不機嫌に…

ご相談文からは、特に、ご実家のご両親に気を遣ってらっしゃる感じが伝わってきましたが、ひょっとすると、コオロギさんのご両親、特にお父さんは、ちょっとしたことで気持ちが変わってしまったり、気分の浮き沈みがあるようなところが元々おありでしょうか。
そして、これまでも、そんなお父さんの機嫌を損ねないように、気を遣われてきた感じはありますか?

もしそうだとすると、それはとても振り回されるし、疲れることですね。ご相談文には、「そんなことを言われてしまい、どうしたらよいかわかりません」と書かれていますが、もしかするとコオロギさんのなかに、ご両親の機嫌を何とかしないといけない感じがされているのでしょうか。
もし、ご両親の機嫌を直せなかったら、何が起こりますか? どんなイメージが湧いてきますか?

仮に、コオロギさんが小さな頃から、ご両親は気分や言うことが変わりやすく、振り回されてしまうようなことがあったのでしたら、・・・・・
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 両親の老後のことが心配

    失恋して落ち込んでいる兄弟や友達、どうフォローすれば良い?

    義父からの嫌がらせ どうしたらいい?

    母に対してイライラ

    常識的なことがわからない妹にイライラ


ココロに関連するキーワード

ストレス

睡眠の不調

仕事・職場の悩み

人間関係の悩み

家族の問題

コミュニケーション

ココロの不安・心配事

コンプレックス

うつ・ココロの病気

DV・モラルハラスメント

依存

脳の疲れ・病気

失恋・復縁

訳アリ恋愛・浮気

リラックス・癒し



ココロの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek