×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

ココロ
2025年4月9日

Q:誤字脱字がひどい。これって大人の発達障害?

脳の疲れ・病気

人間関係の悩み


この記事の執筆者
五味佐和子
臨床心理士。カウンセリングルーム Helix Centre 代表。https://helix-centre.com
ココロのお悩みを送る

お悩み


男性の同僚といっても、もう60歳を過ぎていると思うのですが、その人の誤字脱字がひどいです。何度注意しても治りません。ひどい時には、手書きの資料作成時に、同じ日に同じ漢字を何度も間違う…というか、形がどんどん変化していき、最後には漢字の一部だけになってしまうことがあります。年齢的に何かの病気なのでは? とも思ったのですが、このような状態は彼が入社して来てからずっとです。(彼は転職組で、おそらく勤務して10年未満だと思います)正直、毎日注意するのもしんどいですし、自分の心が疲れていきます。このような人と一緒に働く場合、どうしたらよいでしょうか。
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 人の顔を覚えるのが苦手!!

    栄養が偏ると脳にも影響は出る?

    「夜尿症」と「認知症」は治らない?

    批判的なことをよくいう人は、認知症になりやすいって本当?

    休日に仕事を忘れ、ココロから休むには?


ココロに関連するキーワード

ストレス

睡眠の不調

仕事・職場の悩み

人間関係の悩み

家族の問題

コミュニケーション

ココロの不安・心配事

コンプレックス

うつ・ココロの病気

DV・モラルハラスメント

依存

脳の疲れ・病気

失恋・復縁

訳アリ恋愛・浮気

リラックス・癒し



ココロの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek