×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

エクササイズ・ダイエット
2019年10月13日

「女性らしいボディライン」を作る!ウエストシェイプ編

部分やせ(ウエスト・おなか)


桑山純一
この記事の執筆者
桑山純一
健康運動指導士、パーソナルトレーナー。
女子力アップに欠かせない「女性らしいボディライン」。前回のバストアップ編に続き、今回はウエストシェイプ編をお届けします。

女性らしい曲線美をデザインする上で、外すことのできないパーツ「ウエスト」。ぽっこりお腹を解消し、くびれたウエストを手に入れるためのポイントやエクササイズをご紹介していきます!


[目次]

  • お腹ぽっこりは仕方ない??
  • お腹ぺたんこ&くびれエクササイズ


  • お腹ぽっこりは仕方ない??


    いきなりですが、ここで問題です。

    「私たちの体の中で、骨がない部位はどこでしょう?」

    いかがですか?自分の体のいろいろな部位を触ってみると気づくかもしれませんが…

    そうです。答えは「お腹」です。

    私たちの体は、基本的には、骨の周りに肉と皮が付いて形づくられています。手も足も頭も胸も、みんな、骨が芯か殻となっています。ところが、お腹だけはそれがないのです。

    お腹の中には内臓が詰まっています。内臓は柔らかい水風船のようなものですから、放っておけば、テーブルの上に水風船を置いたのと同じように、外側にびろ〜んと広がります。これがぽっこりお腹になるわけです。

    ならば、「ぽっこりお腹は人体の宿命だから仕方ない」のかというと、そうではありません。お腹には、それを取り囲むように筋肉がついていて、その筋肉が本来の機能を発揮してくれていれば、水風船がびろ〜んと広がるのを止めてくれるはずなのです。




    ですが、現代人の生活では・・・・・

    会員登録して続きを読む
    生理日予測・妊活・ダイエットツール、
    よみもの、診断テストが使い放題!
    ログインはこちら(会員様)
    • おすすめ関連コンテンツ
    • 背中の痛みの原因は? 内科も受診すべき?

      間違った腹筋のやり方って!?

      左右の腕の太さを同じにする方法は?

      低体温で体がつらい頭痛も体温のせい

      下っ腹改善エクササイズ!


    エクササイズ・ダイエットに関連するキーワード

    全身やせ

    ゆがみ・骨盤

    部分やせ(ウエスト・おなか)

    部分やせ(太もも・ひざ下)

    部分やせ(顔・二の腕)

    バストアップ

    ヒップアップ

    妊娠・産後のダイエット

    ダイエット豆知識(運動・その他)

    食事の取り方

    サプリ・ダイエットフード

    冷え性

    肩こり

    ヨガ・ピラティス

    ボディケア



    エクササイズ・ダイエットの記事をもっと見る
    • 必ずお読みください

    スパボTOPへ

    • マイページ
    • 手帳
    • よみもの
    • 診断
    • 事典
    • 検索
    • |対応情報
    • |利用規約
    • |監修者・執筆者
    • |特定商取引法
    • |個人情報保護方針

    © mediaseek